8/2は鎌倉の老舗Jazzライブハウス“ダフネ”にて、Guitar露木達也とのDuo LIVEでした♪
たくさんのみなさまのご来場、ありがとうございました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/d0c1a15c8aa8085becc206f1b5ccd462.jpg)
ブラジルGuitarを中心に今大きく羽ばたいているGuitarの露木達也。
露木たっちゃんは、生まれ育ったところが同じでさらに今も隣町に住んでいて、歳も近く、なんというか弟みたいな存在のギタリスト。
丹精なマスクに注目が行きがちだけど(もちろん注目して欲しいところだけど!笑)、「淡くゆるやかな湘南の海の見えるサウンドの中に、どことなく香る哀愁・切なさ」というたっちゃんしか持っていない独特の世界観こそが彼の一番の魅力。
今回は、そんなたっちゃんの久々のリーダーLIVE!
露木達也ワールドたっぷりな、とても素敵なLIVEになったよ(*^^*)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/0f95a5c9d8b18dc57174b3f3065473c0.jpg)
会場の鎌倉ダフネ。
僕はもう十数年ぶりの出演かな、久しぶりの出演でした(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/ddb7237661395a411db772e99f4cbaea.jpg)
たっちゃんのGuitarと僕のPianoで創りあげるサウンドは、まさに湘南Bossa♪
やっぱり同じ風景を見て育ってると、サウンドも自然と同じ風景になるんだよね(*^^*)
サウンドチェックからいい感じ\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/bac106a26f4441e1af87eba4b2c91946.jpg)
LIVE前の打ち合わせの一コマ。
この日、LIVEにゲスト出演してくれたBossaNova歌姫Karenさん撮影“打ち合わせ風”写真(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/8dca6a12d6be5bc91408108c7bd00d2b.jpg)
会場は嬉しい限りの満員!!
さぁLIVE開始!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/6fea2e27eb3a6de92704600c6f4c2521.jpg)
LIVEでは、GuitarとPianoだけでお贈りするBossaNovaの名曲たちから始まり、露木達也のオリジナル楽曲、そして僕の楽曲も♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/a7e74a0631bd624241519c3c1b730112.jpg)
たっちゃんは弾き語りもするんだよね。
とても甘い歌声で、会場はうっとり(*^^*)
素敵だった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/ad6adbe6d580bae2e11bac92a51ce92d.jpg)
LIVE後半では、この日のゲストKarenさんも登場!
素敵な歌声で、このLIVEに花を添えてくれました!
Obrigado!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/3dde2d4f36bc650692c4dcf3822b1456.jpg)
GuitarとPianoで創るサウンドは、楽器の機能性が似ていて実はかなり難しいんだよね。
ある意味、究極のアコースティックサウンドだと思う。
露木たっちゃんとは自然とは、その究極のアコースティックサウンドを創ることができる。
なんというか、やっぱり同じ風景を見て育ってきたからなのかな。
何も言わなくてもわかる、共通する、共感するところがあるんだよね(*^^*)
だから、とても安心感がある。
奏でてる僕らもGuitarとPianoで創る世界観に酔いしれながら、奏でたよ♪
MCも兄弟漫才のようで盛り上がった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/b2bc30a09905a583448af899ec73e152.jpg)
しっとりと聴きいっていただいたり、最後は会場のみなさまの手拍子とコーラスで華やかに盛り上がったり、本当に素晴らしいLIVEとなりました!!!
ぜひぜひまた露木達也&今井亮太郎LIVEの湘南兄弟Bossa Duo LIVE、企画したいと思います♪
来てくださったみなさま、本当にありがとうございました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bc/14adbd242be75b2aefbe28fca5c2b958.jpg)
* * *
☆今井亮太郎LIVE info☆
♪8.17.(水) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
【今井亮太郎グループ “リオデジャネイロ→東京”祭】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/5f6a061a01eecb85ae12cd447cc56212.jpg)
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
Gustavo Anacleto(Sax)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
亀井恵(Marimba)
Kumi(Dance)
Meg(Dance)
Yuka(Dance)
Amelia(Dance)
ゲスト * 山下伶(Chromatic Harmonica)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30 2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
☆浴衣で来場された方に特典あり!
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
http://www.jzbrat.com/
- JZ Brat Sound of Tokyo -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168
[フライヤー紹介文]
リオデジャネイロ五輪開催中に真夏の東京で繰り広げられる、ブラジル音楽のトップアーティスト達によるスペシャルライブ。テーマはずばり「祭」!リオで生まれた楽曲たちの力が海を越えて、JZ Bratに舞い降り、ステージと客席が一体となって、盛大なfesta(祭)が始まる。今井亮太郎グループ総出演、かつてないほど弾け飛んだリオ色全開のグルーヴで、幕開けから最後まで全力疾走!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/3f29d37f6fc49ee737bf19036428233b.jpg)
たくさんのみなさまのご来場、ありがとうございました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/d0c1a15c8aa8085becc206f1b5ccd462.jpg)
ブラジルGuitarを中心に今大きく羽ばたいているGuitarの露木達也。
露木たっちゃんは、生まれ育ったところが同じでさらに今も隣町に住んでいて、歳も近く、なんというか弟みたいな存在のギタリスト。
丹精なマスクに注目が行きがちだけど(もちろん注目して欲しいところだけど!笑)、「淡くゆるやかな湘南の海の見えるサウンドの中に、どことなく香る哀愁・切なさ」というたっちゃんしか持っていない独特の世界観こそが彼の一番の魅力。
今回は、そんなたっちゃんの久々のリーダーLIVE!
露木達也ワールドたっぷりな、とても素敵なLIVEになったよ(*^^*)♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/0f95a5c9d8b18dc57174b3f3065473c0.jpg)
会場の鎌倉ダフネ。
僕はもう十数年ぶりの出演かな、久しぶりの出演でした(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f6/ddb7237661395a411db772e99f4cbaea.jpg)
たっちゃんのGuitarと僕のPianoで創りあげるサウンドは、まさに湘南Bossa♪
やっぱり同じ風景を見て育ってると、サウンドも自然と同じ風景になるんだよね(*^^*)
サウンドチェックからいい感じ\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/bac106a26f4441e1af87eba4b2c91946.jpg)
LIVE前の打ち合わせの一コマ。
この日、LIVEにゲスト出演してくれたBossaNova歌姫Karenさん撮影“打ち合わせ風”写真(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/8dca6a12d6be5bc91408108c7bd00d2b.jpg)
会場は嬉しい限りの満員!!
さぁLIVE開始!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/6fea2e27eb3a6de92704600c6f4c2521.jpg)
LIVEでは、GuitarとPianoだけでお贈りするBossaNovaの名曲たちから始まり、露木達也のオリジナル楽曲、そして僕の楽曲も♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9a/a7e74a0631bd624241519c3c1b730112.jpg)
たっちゃんは弾き語りもするんだよね。
とても甘い歌声で、会場はうっとり(*^^*)
素敵だった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f1/ad6adbe6d580bae2e11bac92a51ce92d.jpg)
LIVE後半では、この日のゲストKarenさんも登場!
素敵な歌声で、このLIVEに花を添えてくれました!
Obrigado!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/df/3dde2d4f36bc650692c4dcf3822b1456.jpg)
GuitarとPianoで創るサウンドは、楽器の機能性が似ていて実はかなり難しいんだよね。
ある意味、究極のアコースティックサウンドだと思う。
露木たっちゃんとは自然とは、その究極のアコースティックサウンドを創ることができる。
なんというか、やっぱり同じ風景を見て育ってきたからなのかな。
何も言わなくてもわかる、共通する、共感するところがあるんだよね(*^^*)
だから、とても安心感がある。
奏でてる僕らもGuitarとPianoで創る世界観に酔いしれながら、奏でたよ♪
MCも兄弟漫才のようで盛り上がった(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/13/b2bc30a09905a583448af899ec73e152.jpg)
しっとりと聴きいっていただいたり、最後は会場のみなさまの手拍子とコーラスで華やかに盛り上がったり、本当に素晴らしいLIVEとなりました!!!
ぜひぜひまた露木達也&今井亮太郎LIVEの湘南兄弟Bossa Duo LIVE、企画したいと思います♪
来てくださったみなさま、本当にありがとうございました\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bc/14adbd242be75b2aefbe28fca5c2b958.jpg)
* * *
☆今井亮太郎LIVE info☆
♪8.17.(水) / JZ Brat Sound of Tokyo (渋谷)
【今井亮太郎グループ “リオデジャネイロ→東京”祭】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/5f6a061a01eecb85ae12cd447cc56212.jpg)
メンバー *
今井亮太郎(Piano)
赤羽泉美(Flute)
Gustavo Anacleto(Sax)
外園健彦(Guitar)
大森輝作(Bass)
“Alex”Alexandre Ozaki(Drums)
Francis Silva(Percussion)
亀井恵(Marimba)
Kumi(Dance)
Meg(Dance)
Yuka(Dance)
Amelia(Dance)
ゲスト * 山下伶(Chromatic Harmonica)
Open * 17:30
Show Time * 1st:Start 19:30 2nd:Start 21:00
Live System * 予約¥5,000 当日¥5,500
☆浴衣で来場された方に特典あり!
*ご予約・お問い合わせ
tel : 03-5728-0168(平日15:00~21:00)
JZ Bratのwebにて24時間予約受付中!!
http://www.jzbrat.com/
- JZ Brat Sound of Tokyo -
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル2F
03-5728-0168
[フライヤー紹介文]
リオデジャネイロ五輪開催中に真夏の東京で繰り広げられる、ブラジル音楽のトップアーティスト達によるスペシャルライブ。テーマはずばり「祭」!リオで生まれた楽曲たちの力が海を越えて、JZ Bratに舞い降り、ステージと客席が一体となって、盛大なfesta(祭)が始まる。今井亮太郎グループ総出演、かつてないほど弾け飛んだリオ色全開のグルーヴで、幕開けから最後まで全力疾走!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/9b/3f29d37f6fc49ee737bf19036428233b.jpg)