それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

酢の物二つ

2009-04-13 09:52:30 | 料理

私は、れんこんが好きです。
近頃、高島屋の野菜売り場のれんこんが安い。
重い事にもめげず買ってきます。
もう一つ同じ野菜売り場に、太く切った切干大根があるのでゲット。
れんこんは色々に料理しますが、酢れんこんが多い。
私の酢れんこんのしゃきしゃき感は、いつも好評。
今日は、ばら寿司を作る予定なので、昨日から作っておきました。
酢の物は、日持ちするので嬉しい。
      
酢れんこんのコツは、茹でる時にあります。
薄切りにしたれんこんを、水から茹で半透明になったらざるに上げ、
しっかり水で洗います。
茹でたれんこんを急いで冷まさないとしゃき感がなくなります。
あとは、甘酢につけるだけです。
      
切干大根のはりはり漬けも簡単。漬物替わりに作ります。
切干大根は水で戻しますが、戻し時間に気をつけます。
あまり柔らかくなるとこれもカリカリッとした感じが損なわれますから。
これはしょうゆ味を利かせた甘酢に漬けます。
昆布もたくさん入れて。