それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

コスメティックパステルのボランティア

2012-04-22 15:38:29 | コスメティックパステル

今日も慌しい一日でした。
午前中は、自治会の役員会。
午後からは、近くの町の福祉委員会の方からのお誘いで、
コスメティックパステルの講習会。
自治会のほうは、タイムオーバー!
抜け出して、夫と息子で移動。
昼食をとる時間がなかったので車の中で作っておいたおにぎりを食べました。
この会は、60人近くの会員さんが来られる。とのこと。
OH!そんなに大勢の人を一度にお教えしたことがない!
それに時間が50分ほどしかない。
どんな絵を描くか?
どうすれば簡単に出来るか?
で、委員会の役員の方に講習をすることにしました。
11人ほどの方が、事前の講習会に参加してくださいました。
これが良かった!
各テーブルに役員さんが付いて、ほぼまかなってくれたのです。
紹介を受けるレイコサン
私は、マイクを持ってわいわい騒ぐだけ。って感じ…。
もちろん夫も息子も各テーブルを回っていましたが・・・。
何とか指定された時間内に作品も出来上がり、
100均で買われた額に入れるとそれなりの様にになって、
参加者の多くの方が喜んでくださったみたいです。
何日もかけて準備をした甲斐がありました。

朝から緊張しまくりましたが・・・。よかった!