昨日は子どもゆめ基金のイベント。
タワーを作り、キャンバスに描いた作品を一人2点飾りました。
子ども21人。
短い時間に、タワーの色塗り、キャンバスに絵を描き、飾り付けの作業。
子どもの集中は、途切れがち。
その中なんとか子どもたちも私たちも満足!
って、いうものが出来ました。
短い時間をどのように使うか?
どうすれば、子どもにとって良い結果を出せるか?
それの為の、夫と私の下準備が大変。
何日もかかります。
ワーッと終わって、家に帰りつくと、バタンキュー!
30分くらい寝てしまいます。
でこんな思いをしても、又もや新しい企画。
おもしろいから止められないのでしょうねぇ~。
最新の画像[もっと見る]
-
ママママクラブ 花の精のお雛様 11時間前
-
ママママクラブ 花の精のお雛様 11時間前
-
ピアノのレッスン最終日 6日前
-
雪が降り積もる 1週間前
-
雪が降り積もる 1週間前
-
書道教室 2週間前
-
残念! 2週間前
-
青梗菜 3週間前
-
鯛焼き 4週間前
-
雪の朝の白猫 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます