![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4b/87f6b4f3a89de18eee6330c462ead49e.jpg)
冬越ししたイタリアンパセリが、胸痛むほど大きくなった。
隣のプラムの苗木のための肥料を独り占めしたらしい。
おかげでプラムは、少しも太らない。
パセリは、セロリと間違うばかりなのだ。
虫に食べられてしまわないうちに収穫。
その量たるやすごい!お店屋さんのセロリの株4個分ほど。
お隣にも貰っていただいて、さっそくつくだ煮に。
細かく刻んで、さっと茹で冷水にさらし、
油で炒めだしの素・砂糖少々・醤油で味付けする。
ちりめんじゃこもあったので、一緒に。
育ちすぎたパセリは硬かい、が、おいしい!
セロリも同じようにして常備采によくするが、
太陽いっぱいに育ったイタリアンパセリには負けるなぁ。
隣のプラムの苗木のための肥料を独り占めしたらしい。
おかげでプラムは、少しも太らない。
パセリは、セロリと間違うばかりなのだ。
虫に食べられてしまわないうちに収穫。
その量たるやすごい!お店屋さんのセロリの株4個分ほど。
お隣にも貰っていただいて、さっそくつくだ煮に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
油で炒めだしの素・砂糖少々・醤油で味付けする。
ちりめんじゃこもあったので、一緒に。
育ちすぎたパセリは硬かい、が、おいしい!
セロリも同じようにして常備采によくするが、
太陽いっぱいに育ったイタリアンパセリには負けるなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます