それ行け!礼子先生

手に余る仕事を抱え走りまわる日々を、日記のように綴ります。

主婦しまーす!

2007-11-05 11:48:19 | Weblog
庭の手入れもまずまず進み、
今度は、衣装の入れ替えです。
出してきた服にアイロンをかけなければなりません。
このアイロンがけが面倒!
私の辞書には「面倒」と言う言葉はないはずなのですが…。
アイロンや、アイロン台を出すまでが億劫なのですなぁ。
家事室がある家。
というのを雑誌か何かで目にしたことがあるけれど、
それがあるといいのになぁ。
自分の仕事部屋さえないのだから…。

なんて贅沢を言っていたら切りがないか。
アイロンがけをしたくない言い訳でした。
今日は、拭き掃除もする予定だったが・・・。
なかなか主婦の仕事を貫徹するのは困難である!
ナンテ。

植え替え

2007-11-04 11:13:18 | Weblog
今日は美しい晴れ!

季節が急激に変わる。
衣替えもしなければならないし、
庭の花の植え替えもしなければならない。

先日は、球根を植えた。
毎年植えるものに、アネモネ、チューリップがある。
今年は、ラナンキュラスやリューココリーネも植えた。
今日は、姫キンギョソウや、忘れな草の種を蒔くつもり。
庭の花も、いくら植えて気をつけていてもかれる花もあるし、
放っておいても増える花がある。
すっかり忘れていた花が、ひょっこり芽を出す事もある。
小さな庭だけれど、手入れすればそれだけの成果はあるし、
慌しく過ごして放っておくと、次の年は寂しい現実が待っている。
庭の手入れも、仕事も子育ても皆同じ・・・。
来年こそレモンの実をつけるよう、植木鉢を動かさなくてはならないが、
鉢が重くてなかなか実行に移せない。
何事も中途半端な私である。

白内障あれこれ

2007-11-01 16:36:15 | Weblog
お祭り騒ぎも終わり、今日からまた日常。
11月1日。
NHKりんくう文化センター講座が始まり、
次々と講座を渡り歩く日々が始まる。

合わなくなったメガネを変えるために行った眼科。
それ「緑内障」
はたまた「白内障」
と、おどかされ?ましたが、
昨日、晴れてメガネの度数もきまりました。

診察室でレイコサン先生に質問。
「お隣のおばあちゃま曰く、
白内障には、牛乳が悪い。友達仲間では定説になっている。
白内障の点眼液は効かない。

という事なのですが、いかがなものでしょう?」
「えっ!牛乳が悪いなんてはじめて聞いた!」
そうでしょうとも、聞くほうも少し恥ずかしい。
「白内障の目薬は、白内障を治すことはないけれど、
進行を遅らせる効き目があります。
これをきっちり守っている人は、
手術をせずに済んでいる人もあります。」
それには、1日3回点眼することだそうです。
守れるかなぁ。

世の中には、根拠のない噂が一人歩きする事が多い!
私は、なぜそうなのか?
がわからない限り信用しない事にしています。
と言いつつ、訳が分からず右往左往する事が多いなぁ。
反省。

白内障あれこれ

2007-11-01 16:15:13 | Weblog

お祭り騒ぎも終わりホット一息。

メガネの度数を変えるために眼科に出かけて、
それ、「緑内障。」
はたまた、「白内障。」
とおどされ?右往左往しました。
眼科など出かける機会がなかったので良い機会ではありましたが、
時間がかかりました。
やっと昨日、メガネの度数もきっちり合わせてもらい、
めでたく処方箋をいただきました。

レイコサンそこで眼科の先生に質問。
「お隣のおばあちゃま曰く、
白内障には牛乳が良くない。友達の中ではそう伝わっている。
白内障の点眼薬は効かない。

だそうですが、いかがなものでしょう?」
「えーっ!牛乳が悪いなんてはじめて聞いた。」
とのお答え。
そうでしょうとも、聞く私も少々恥ずかしかった…。
「白内障の点眼薬は、白内障を治すものではありませんが、
進行を遅らせたり、これ以上ひどくならなく、
手術しなくて良い人もいっぱいいます。」
それには、忘れず1日3回点眼する事だそうです。
守れるかなぁ。

「白内障の手術もしない事にこしたことはありません。」
とのこと。

ちまたには、いろんな噂が一人歩きしています。
分からない事は、なるだけ専門家に聞きましょう。
私は、なぜそうなるのか確たる答えが戻ってこないときは、
信用しない事にしています。