常磐公園から買い物公園まで行く通りの7条緑通には、旭川ゆかりの
彫刻家・加藤顕清の作品が設置されています。
70番 母子像 加藤顕清
加藤顕清は上川中学(現・旭川東高)を卒業し、古典的な雰囲気の
中に精神的深淵を象徴した人間像を手がけています。
中原悌二郎の作品を旭川にもたらすために尽力しました。
けっこう何度もこの通りは通っていますが、足を止めてじっくり
見たのは初めてです。
18番 人間像・青年 加藤顕清
買い物公園は自転車禁止だけど、この通りは乗って進めるし、
短い通りの中にたくさん設置されているので、さくさく撮れます。
作品は地図と照らし合わせて、撮り忘れのないように、確認しながら
進みます。
地図には彫刻の形状がわかるように絵がかいてあり、彫刻を探すのに
とても役に立ちます。
冬の間も雪をかぶってずっと外にいるんだな と思ったらちょっと
かわいそうになります。
最新の画像[もっと見る]
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
-
東京都 野外彫刻 港区 六本木ヒルズ その6 12時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます