今月の17日に発売される『スパイダーマン3』をかわきりに、年末にかけて今年の春から夏にかけて公開されたビッグ・タイトルのDVDが次々とリリース予定となっている。
今からもう楽しくて仕方がない。
ちょっとそのタイトルを挙げてみると、
11/17 ダイ・ハード4
11/14 レミーのおいしいレストラン
11/21 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
12/5 パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
12/19 トランスフォーマー(こないだ見たような気がするがもう発売!)
他にも『起動戦士ガンダム 劇場版メモリアルBOX』なんてものもあるけど、まだまだすごいタイトルが控えているのだ。
10/26 ガメラ 大怪獣空中決戦 他シリーズ3部作
11/9 黒澤明DVDコレクション<普及版> 黒澤作品は『七人の侍』や『用心棒』とかはすでに持ってるが、『赤ひげ』とか『隠し砦の三悪人』とかまだまだ見たい作品が目白押し(^^)。
今なぜこの時期に普及版が発売されるのかわからないが、なぜか黒澤明がコーヒーのCMに出てたり、織田裕二が『椿三十郎』をリメイクするとかの話題もあり、改めて注目されてる感じ。
だったら是非これを機会に過去の作品を劇場でリバイバル上映して欲しいね(^^)
そしてこれらの作品を超えて、今私を一番熱くしているDVDが『刑事コロンボ』。
私も過去『24』など度々購入しているデアゴスティーニから、『刑事コロンボ DVDコレクション』が創刊された。
懐かしい~♪。
一番好きだった作品は『二枚のドガの絵』。もうラストが最高に素晴らしかったのを覚えてる。
すぐに定期購読を申し込んでしまったんだけど、よく見ると全45話が、DVDに一話ずつしか収録されておらず、全部そろえるとえらいスペースをとってしまうんじゃないか、これは(笑)せめて2話ぐらい収録してくれよ~(^^;)
いやあ~、小遣いが心配だが、楽しみだねえ~♪