一昨日の予約についてはすぐ前のブログに書きました。
予約した翌々日にもう接種が出来るようになったとは、我ながら驚きですね。
幸運だと思います。
最初の予約をキャンセルした決断が良い方向に繋がってホッとしています。
最初の予約時にも、金曜日18日が第一希望だったと、一昨日のブログでも書きましたが、その理由はこうです。
まず第一に、さっちゃんがデイサービスに行っている間に接種できること。
木曜日はクライミングをするので、その後が好ましいこと。
やはりデイサービスがある火曜日でもいいのかもしれませんが、副反応が木曜日のクライミングに影響したら嫌ですからね。
そして、18日が良かったもうひとつの理由は。
この日の午前中に歯医者さんと目医者さんに行くことになっていたからです。
同じ日に全部一緒に済ませたかったんですね。
という訳で、今日は怠惰な僕としては珍しく忙しく立ち回った1日でした。
まずは洗濯ですが、今日くらいしか晴れがないということなので、昨夕済ませて、干しておきました。
歯科は10時半予約ですから、さっちゃんを8時45分くらいに送り出して、まずは湯舟にお湯を溜めて長風呂。
昨日の日和田の帰りが遅くなって、シャワーを短時間浴びることしか出来ず、髪の毛を洗えなかったからです。
岩トレはヘルメットを被っているので、けっこう頭に汗をかくんですよね。
続いて歯科へ。
歩いて5分の場所にあります。
ここのところは2ヶ月おきにチェックしてもらっています。
今回、まずまずの状況が続いているということで、3ヶ月おきに変更されました。
いったん家に戻り、今度は自転車で眼科へ。
今日は視野検査をする予定になっています。
視野検査は目が疲れます。
視野は前とさほど変わっていませんでした。
左眼がより視野が欠けていて、中心部分付近が見えにくくなっています。
視力(矯正)は右眼が1.2、左眼が0.6でした。
眼圧は左眼が17で、悪くなっていましたね。
ということで、左眼だけに別の目薬をさらに追加することになりました。
アイファガンですが、この目薬は最初に差し始めた目薬でしたが、目やにや痒みが理由で止めたものです。
その点はやはり心配ですから、2~3週後に来てくださいと言われました。
眼科終了後、そのまま薬局へ行き目薬を購入、続いて隣りのいつも行っているスーパーで買い物をしました。
僕の昼のお弁当も買いましたから、帰宅した1時にすぐお弁当を食べます。
1時半には家を出て、自転車で接種会場へ向かうつもりです。
ただ、接種会場は僕の住む街の中心部ですから、その近くのお店でコーヒー豆、オートミール、プーアール茶を先に買う予定。
買い物が終わって、集団接種会場へ到着したのは2時5分ころでした。
僕の予約時間は2時15分からです。
待合室もあるのですが、接種会場とは別の建物の中だからでしょうか? 天気もいいので、ほとんどの方は外で待っていました。
僕はさっちゃんの時の教訓もあるので、接種会場の入り口のそばで待っています。
「2時15分から30分の予約の方、ご集合ください」とのアナウンスと同時に、僕は接種会場入り口に行きました。
係の方が「急がずにゆっくりお越しください」とも言っているせいもあるでしょうが、皆さんゆっくりと集合。
僕はもともとすぐ近くに居ましたから、余裕で先頭で接種会場に入ることが出来ました。
ただ、接種予約時間を10分ほど遅れて来た方がいました。
1時45分~2時00分が予約時間の方だったのですが、2時10分に接種会場に来られたんです。
その方はすぐに入れましたから、まあ、さほど慌てて急ぐ必要はないということなんでしょうね。
進行の具合はさっちゃんの時とほぼ同じですが、こちらの会場の方が効率的なような気がしましたね。
(さっちゃんとは別の接種会場になったんです)
順調に手続きが進み、2時18分にはワクチン接種完了。
経過観察の待合室で15分間待機して、2時33分には接種会場を出ることが出来ました。
さっちゃんの時よりも27分間も短い時間で出ることが出来ました。
今、夜中の12時過ぎです。
まだ顕著な副反応は表われていません。
夕方、少し左の手指が痺れる感覚がありましたけれど、すぐに収まりました。
今は左腕全体が靄に包まれたような軽い違和感があります。
接種箇所もまだ痛くはありません。
さっちゃんも翌日から痛がっていましたから、明日からなんでしょうかね?
僕は何となく病人気分に浸ってしまい、さっちゃんがデイサービスから帰って来ると、一緒に布団の中に入っていました。
散歩には行くつもりだったのですが、目覚めてみると7時過ぎ。
散歩は中止して、夕食にします。
今晩は何も作らないことにして、スーパーでもコロッケと煮物を買っておいたんです。
玉子サイズの小さなコロッケ5個のうち2個をさっちゃんに。
煮物の中でもレンコンや椎茸やコンニャクは噛み切れませんから除いて、厚揚げ、里芋、人参、さつま揚げ、大根を少しずつ。
甘く煮た花豆を数個、Kiriのクリームチーズを1個、それぞれみんな細かく分けて出しました。
箸を上手に使えないさっちゃんは、最初こそ箸を使おうとしますが、イライラが募るんでしょうね、途中で箸を放りだします。
そして、手掴みで食べ始めます。
僕も時々は箸を再び持たせようとしますが、そのうち手掴みのまま放っておきます。
さっちゃんの気持ちも分かりますからね。
煮物はお替わりもしました。
お腹がいっぱいになると、さっちゃんは席を立とうとします。
今晩も90%以上は食べてくれましたけれど、少し残っている時に席を立ちます。
ウェットティッシュで指を拭いてあげ、布団に連れて行ってあげます。
一度は起きて出て来ると思い、その際に口腔ケア(出来ないことがほとんどですが)や寝巻きへの着替えをしようと思っていました。
でも、今晩は一度も起き出して来ません。
予約した翌々日にもう接種が出来るようになったとは、我ながら驚きですね。
幸運だと思います。
最初の予約をキャンセルした決断が良い方向に繋がってホッとしています。
最初の予約時にも、金曜日18日が第一希望だったと、一昨日のブログでも書きましたが、その理由はこうです。
まず第一に、さっちゃんがデイサービスに行っている間に接種できること。
木曜日はクライミングをするので、その後が好ましいこと。
やはりデイサービスがある火曜日でもいいのかもしれませんが、副反応が木曜日のクライミングに影響したら嫌ですからね。
そして、18日が良かったもうひとつの理由は。
この日の午前中に歯医者さんと目医者さんに行くことになっていたからです。
同じ日に全部一緒に済ませたかったんですね。
という訳で、今日は怠惰な僕としては珍しく忙しく立ち回った1日でした。
まずは洗濯ですが、今日くらいしか晴れがないということなので、昨夕済ませて、干しておきました。
歯科は10時半予約ですから、さっちゃんを8時45分くらいに送り出して、まずは湯舟にお湯を溜めて長風呂。
昨日の日和田の帰りが遅くなって、シャワーを短時間浴びることしか出来ず、髪の毛を洗えなかったからです。
岩トレはヘルメットを被っているので、けっこう頭に汗をかくんですよね。
続いて歯科へ。
歩いて5分の場所にあります。
ここのところは2ヶ月おきにチェックしてもらっています。
今回、まずまずの状況が続いているということで、3ヶ月おきに変更されました。
いったん家に戻り、今度は自転車で眼科へ。
今日は視野検査をする予定になっています。
視野検査は目が疲れます。
視野は前とさほど変わっていませんでした。
左眼がより視野が欠けていて、中心部分付近が見えにくくなっています。
視力(矯正)は右眼が1.2、左眼が0.6でした。
眼圧は左眼が17で、悪くなっていましたね。
ということで、左眼だけに別の目薬をさらに追加することになりました。
アイファガンですが、この目薬は最初に差し始めた目薬でしたが、目やにや痒みが理由で止めたものです。
その点はやはり心配ですから、2~3週後に来てくださいと言われました。
眼科終了後、そのまま薬局へ行き目薬を購入、続いて隣りのいつも行っているスーパーで買い物をしました。
僕の昼のお弁当も買いましたから、帰宅した1時にすぐお弁当を食べます。
1時半には家を出て、自転車で接種会場へ向かうつもりです。
ただ、接種会場は僕の住む街の中心部ですから、その近くのお店でコーヒー豆、オートミール、プーアール茶を先に買う予定。
買い物が終わって、集団接種会場へ到着したのは2時5分ころでした。
僕の予約時間は2時15分からです。
待合室もあるのですが、接種会場とは別の建物の中だからでしょうか? 天気もいいので、ほとんどの方は外で待っていました。
僕はさっちゃんの時の教訓もあるので、接種会場の入り口のそばで待っています。
「2時15分から30分の予約の方、ご集合ください」とのアナウンスと同時に、僕は接種会場入り口に行きました。
係の方が「急がずにゆっくりお越しください」とも言っているせいもあるでしょうが、皆さんゆっくりと集合。
僕はもともとすぐ近くに居ましたから、余裕で先頭で接種会場に入ることが出来ました。
ただ、接種予約時間を10分ほど遅れて来た方がいました。
1時45分~2時00分が予約時間の方だったのですが、2時10分に接種会場に来られたんです。
その方はすぐに入れましたから、まあ、さほど慌てて急ぐ必要はないということなんでしょうね。
進行の具合はさっちゃんの時とほぼ同じですが、こちらの会場の方が効率的なような気がしましたね。
(さっちゃんとは別の接種会場になったんです)
順調に手続きが進み、2時18分にはワクチン接種完了。
経過観察の待合室で15分間待機して、2時33分には接種会場を出ることが出来ました。
さっちゃんの時よりも27分間も短い時間で出ることが出来ました。
今、夜中の12時過ぎです。
まだ顕著な副反応は表われていません。
夕方、少し左の手指が痺れる感覚がありましたけれど、すぐに収まりました。
今は左腕全体が靄に包まれたような軽い違和感があります。
接種箇所もまだ痛くはありません。
さっちゃんも翌日から痛がっていましたから、明日からなんでしょうかね?
僕は何となく病人気分に浸ってしまい、さっちゃんがデイサービスから帰って来ると、一緒に布団の中に入っていました。
散歩には行くつもりだったのですが、目覚めてみると7時過ぎ。
散歩は中止して、夕食にします。
今晩は何も作らないことにして、スーパーでもコロッケと煮物を買っておいたんです。
玉子サイズの小さなコロッケ5個のうち2個をさっちゃんに。
煮物の中でもレンコンや椎茸やコンニャクは噛み切れませんから除いて、厚揚げ、里芋、人参、さつま揚げ、大根を少しずつ。
甘く煮た花豆を数個、Kiriのクリームチーズを1個、それぞれみんな細かく分けて出しました。
箸を上手に使えないさっちゃんは、最初こそ箸を使おうとしますが、イライラが募るんでしょうね、途中で箸を放りだします。
そして、手掴みで食べ始めます。
僕も時々は箸を再び持たせようとしますが、そのうち手掴みのまま放っておきます。
さっちゃんの気持ちも分かりますからね。
煮物はお替わりもしました。
お腹がいっぱいになると、さっちゃんは席を立とうとします。
今晩も90%以上は食べてくれましたけれど、少し残っている時に席を立ちます。
ウェットティッシュで指を拭いてあげ、布団に連れて行ってあげます。
一度は起きて出て来ると思い、その際に口腔ケア(出来ないことがほとんどですが)や寝巻きへの着替えをしようと思っていました。
でも、今晩は一度も起き出して来ません。