さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

9月の面会、30日のうち22日で面会できました

2025-01-08 17:47:27 | 面会

4ヶ月前の記録です。

記録と言っても、さっちゃんと会えるのは面会時のみです。

ただ、入院しているT病院は時間帯は決められていますが、毎日自由に面会できます。

15分間だけですけれどね。

 

随分前のことなので、当然その日その日の記憶はありません。

たまに、メモ的な記録が残っていることもあります。

ほとんどが何もないのですが、さっちゃんの写真だけでも嬉しい記録です。

 

9月1日(日)

理由は不明ですが、面会していません。

 

9月2日(月)

五日市の金剛の滝へ行って来ました。

W科さんのリハビリBBQ山行の偵察でした。

当てにしていた広場が水浸しで候補からは外れました。

思いのほか時間がかかりましたが、面会時刻には間に合いました。

 

▲16:50。部屋が移っていました。さっちゃんはちょうど右向きに体交されています。ベッドと壁の隙間が無くて、さっちゃんの顔が向いている方へ入ることが出来ません。

▲16:51。点滴針の使用期間が書かれているのだと思います。

 

9月3日(火)

▲16:46。この日は左向きでしたから、さっちゃんと顔を合わせることが出来ます。

 

9月4日(水)

この日も前々日同様、W科さんとのBBQ場所を偵察しに行きました。

W科さんは捻挫と骨折で長く山に行けなかったのです。

まずは川苔林道を進み、聖滝下流の広場を目指しましたが、昔あった谷に下る山道が無くなっていました。

続いて、倉沢林道へ向かいました。

倉沢鍾乳洞のある大岩壁の対岸に平坦な敷地があったのです。

昔はその鍾乳洞を見学できたようですから、それに関連した建物が建っていたのかと思います。

いい場所で、数日後ここでBBQしました。

 

▲16:48。

 

9月5日(木)

▲16:47。

 

9月6日(金)

▲16:38。

▲16:39。拘縮気味の指を撫ぜてあげながらリラックスしてもらいます。リラックスすると(実際のところどうだか分かりませんが)、指を少しずつ伸ばすことが出来ます。

 

9月7日(土)

▲16:04。

▲16:04。右足も拘縮していて、120度ほどに曲がったままです。足を伸ばすのは大変ですから、無理に伸ばすようなことはしません。足を優しく擦ってあげます。

 

9月8日(日)

倉沢林道沿いの、先日偵察して見つけた場所でBBQしました。

途中駅のスーパーマーケットで買い物をして、5人で楽しくBBQ。

W科さんも久し振りの山の中での時間を楽しんでくれたことでしょう。

夕食も街で食べましたから、この日は面会はなし。

 

9月9日(月)

▲16:54。

 

9月10日(火)

▲16:59。ベッドの位置が少し変わっていますね。壁から離れています。これほどの隙間があると、さっちゃんが右向きの時も大丈夫ですね。

▲16:59。さっちゃんの正面に来ることが出来ます。

 

9月11日(水)

平日が休みのY岸さんと、この日を休めるようにしたS上さんからの沢登りリクエスト。

以前から行きたいと考えていた伝名沢を絡めた計画を立てました。

ナメイリ沢を遡行し、伝名沢を下降するのです。

伝名沢上流部は予想以上に遡行価値があるようです。

いつか、下降ではなく登ってみようと思いました。

時間もかかり、面会は出来ません。

 

9月12日(木)

▲16:56。さっちゃん、右向きですね。目力強そう!

 

9月13日(金)

▲16:46。

 

9月14日(土)

▲16:47。

▲16:48。

 

9月15日(日)

HTさんと2人で奥多摩駅裏の除ヶ沢(よげさわ)を遡行しました。

登攀能力が衰えつつある僕には、緊張する滝が幾つもありました。

面会は当然できません。

 

9月16日(月)

▲15:40。

 

9月17日(火)

面会しませんでした。

理由は不明です。

 

9月18日(水)

▲16:34。

 

9月19日(木)

入間市の『ベースキャンプ』でクライミングのトレーニングしました。

平山ユージが経営するクライミングジムです。

なので、面会は出来ませんでした。

 

9月20日(金)

▲16:48。

▲16:49。さっちゃんの顔の横から足側の写真です。テーブルの上に面会の許可カードと僕のメガネが載っかってます。

 

9月21日(土)

▲16:48。

▲16:49。両手とも指を強く握りしめているさっちゃん。これも拘縮なのでしょうね。病院ではクッションになる布きれを持たせてくれています。

 

9月22日(日)

奥多摩のシダクラ沢を遡行して来ました。

 

9月23日(月)

▲16:52。

 

9月24日(火)

▲16:41。面会中はさっちゃんの顔をしっかりと見たいので、マスクは外してしまいます。僕の顔もよく見て欲しいので、僕もマスクを外します。看護師さんによっては注意される場合もありますが、ほとんどはスルー。カーテンで塞いでいますしね。マスクも感染予防と言うよりは口腔内の乾燥を防ぐ意味あいの方が強いようです。

 

9月25日(水)

▲16:44。たまには口を閉じた写真も。さっちゃんは嫌がるかもしれませんけどね。さっちゃんは子供時代の栄養不良と偏食のせいでしょうか、若くして入れ歯使用になったみたいです。詳しく聞いたことはありませんが。認知症が重くなってからは外すことが多くなりましたし、胃瘻造設後は不必要になりましたしね。

 

9月26日(木)

日和田で岩登りトレーニング。

 

9月27日(金)

▲16:51。

 

9月28日(土)

▲16:46。

 

9月29日(日)

▲16:31。

▲16:32。両手ともに柔かい布を握っていますね。左手首には入院すると巻かれる個人認識票みたいなのです。

 

9月30日(月)

▲16:39。

 

写真の全てにキャプションを付けたかったのですが、その日にあった事柄を覚えていませんから仕方ありません。

何も書けないことも多かったです。

看護師さんの何気ない言葉をいただける時もありました。

「体調は安定してますよ」

「ご家族が来られると、よく喋ってくれますよね」

ほとんどの面会で、僕は『ふるさと』をさっちゃんの耳元で3番まで唄います。

いつか、さっちゃんが僕と一緒に唄ってくれないかな、と期待しています。

一音節とまで言わなくとも、一音二音だけでも合わせて声を出してくれたら、泣いちゃいますよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする