さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

デイサービスのスタッフさんを見送っても、さっちゃんの不機嫌は続きました

2019-02-28 13:48:47 | デイサービスや介護
デイサービスが終わって、我が家の玄関までスタッフさんが見送ってくれます。
さっちゃんは僕がそのスタッフさんをちゃんと見送らないからと言って(多分)、
僕に対してずうっと小言のような文句の言葉をグチグチと言い続けてきました。
1時間ぐらいとはいえ、デイサービスから帰って来るたび、何ヶ月も続いたんです。

それで、今日は初めてスタッフさんと1階の玄関ロビーまで一緒に降りました。
デイサービスでのさっちゃんのトイレのこととかを聞いてみました。
何故、僕も一緒に来たのかの説明もしました。
スタッフさんは「さっちゃんは優しいからね~ぇ」と言ってくださいます。

部屋に戻ると、さっちゃんはベランダに。
デイサービスの送迎車を見ようとしていたんでしょう。
(ベランダからは見えないんですけどね)
「送ってきたの?」と、さっちゃん。(そう言ってるんだと思います)
「送ってきたよ」と僕。

今日はそれで何事もなく終了かと思いましたが、さっちゃん、何やら喋り続けます。
見送らないことへの愚痴ではなさそうですが、誰それがどうだこうだと、僕に聞きます。
喋ってる内容がまったく見当つかないので、適当に相槌を打つしかないんですが、
さっちゃんはだんだんと愚痴っぽい小言っぽい口調に変わっていきました。

僕は何を怒られているのかが、さっぱり分かりません。
テレビで朝ドラの今朝の録画分を観ようとセットしましたが、
見ようともせず、席を立ち、布団の部屋へ行ってしまいます。
間の襖もさっちゃん自ら閉めてしまいました。

僕は何が何だか理解不能です。
とっても哀しくて、少し腹立たしくて、寂しい!
僕の言語理解能力やさっちゃんへの感情の共感能力が欠けているのでしょうか?


さっちゃんが隣りの部屋に閉じこもって小一時間経過しました。
目を覚まして、再び僕と顔を合わせる時には、先ほどのことを忘れていて欲しいですね。
ただ、不公平なことに僕の方と言えば記憶が留まったままなんです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝で3回目の排便後処理を... | トップ | 青春18きっぷで新潟県へ、雪... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

デイサービスや介護」カテゴリの最新記事