さっちゃん 空を飛ぶ

認知症で要介護5の妻との楽しい日常を 日記に書き留めたいと思います

さっちゃんは歯ブラシで髪を梳こうとします

2018-03-24 20:37:47 | 今日のビックリ
洗面所に行くと、さっちゃんが歯ブラシで髪を梳いていました。
僕はそれほどはびっくりしません。
さっちゃんに「髪の毛はこっちの櫛を使いな」
と、近くに置いてある櫛を手渡します。

物の名前を忘れていることは、さっちゃんにとってはごく普通のこと。
忘れるということは、「物」と「名前」とが結びついてないということですよね。
でも、さっちゃんが歯ブラシで髪を梳こうとするのは
「物」と「用途」も結びついていないということですよね。

結局、「名前」と「用途」も結びついてないでしょうね。

とは言え、「名前」と「用途」の結び付きよりは
「物」と「用途」の結び付きの方が少しは強い気がします。
さっちゃんに櫛を見せて手渡せば、髪を梳き始めるかもしれませんが、
「櫛がそこにあるから、それを使いな」とさっちゃんに言っても
櫛が髪を梳くためのものとすぐにピンとはこないでしょうし、
目の前にあっても、どれが櫛だかも分からないでしょう。

まあ、理屈をこねてもあまり意味ないですよね。

シャツをズボンのように穿こうとしたり、
台所のスポンジで食器を拭こうとしたり、
食事の乾杯で相手のジョッキを持とうとしたり、

他にも小さなビックリはたくさんあります。

僕がそれぞれを結び付ける役割を果たせばいいと思ってます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さっちゃんにはもっと携帯を... | トップ | 今シーズン初めての雪山登山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日のビックリ」カテゴリの最新記事