ラベンダー日記

小さな幸せ

お出かけ&お泊まり PartⅡ 

2017年09月24日 18時25分51秒 | 日記

 お泊まり二日目は、朝から雨が降り続き、予定していた鎌倉行きは見送りました。近場で過ごすことにし、バスで昨年開館した、すみだ北斎美術館へ向かいました。江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎はすみだの地で生まれ、およそ90年の生涯のほとんどをすみだで過ごしたそうです。作品もすみだを描いたものがいくつもありました。

美術館から徒歩で帰る途中、両国国技館の前で何やら人だかりが…。大相撲秋場所の力士の到着を待っている人達でした。私は相撲には興味がありませんが、友人が大の相撲好きという事もあり、他の皆さんと一緒に待つことになりました。三人の力士を写真に収めましたが、友人は「もう一人、もう一人」と言いながらいつまでも名残り惜しそうでした。

三日目は抜けるような青空でした。午前中は近所の公園や川べりを散策し夕方自宅に帰りました。この三日間での歩数は4万歩を越えました。こうして出歩ける事に、感謝、感謝です。

〇〇さん、お世話になりいろいろ有難うございました。又泊まりに行きます。

すみだ北斎美術館。モダンな建物です

赤い四角で囲まれている部分が床にクローズアップされていました

撮影OKのものと禁止のものがありました

何ともリアルでした。北斎と娘だそうです

両国国技館

ユニークな姿です。長い時間誰かを待っていました

勢(いきおい)。正面からは写せませんでした。「キャー、カッコいい~!」と大変な人気でした

千代丸(ちよまる)。こちらは「キャー、可愛い~!」でした。

栃ノ心(とちのしん)。「カッコいい~、大きい~!」でした。眼光がとても鋭かったです。

東京スカイツリー。三日目の散歩中に写しました。青空に映えていました。 

 

 

 

 

 


お出かけ&お泊まり partⅠ

2017年09月18日 18時59分57秒 | 日記

 友人宅へ泊りがけで行ってきました。と言っても遠方ではなく、電車で20分もかからない所です。ご主人が亡くなり、一人暮らしで寂しくなった事もあり、何度も泊まりに来てと誘われていました。前回は一泊、今回は二泊で行ってきました。気心の知れた友人なので、至れり尽くせりでお世話になり、帰りには手造りのお惣菜のお土産まで頂きました。年内に又泊まりに行く約束になっています。

初日のお出かけはお天気に恵まれ、東京駅から皇居外苑を散策し、二重橋を見学、桜田門をくぐり抜け桜田濠を見ながら警視庁の脇を通り、国会議事堂、そして首相官邸公邸を横目に、赤坂の日枝神社でお参りをして四谷駅まで歩き、友人宅へ帰りました。

東京駅。駅正面にある丸ビル5Fのテラスから写しました。

皇居外苑の芝生広場の黒松。解放感いっぱいです。

気持ちよさそうに昼寝をしている人が何人もいました。

二重橋。外国人観光客が多く見られました。

国会議事堂。

この写真は、門扉の隙間からカメラを差し入れるようにして写しました。友人から「周りのおまわりさんの視線が一斉に集中したよ。怖かった~。」と言われました。その友人も、首相官邸の裏手にある日枝神社への道順を訪ね「官邸の中は通り抜け出来ませんよね。」と馬鹿な事を聞いて笑われていました。警備中の警察官の方々、怖いもの知らずのおばさん二人連れがご迷惑をお掛けしました。

日枝神社の鳥居。階段の右横にエスカレーターが設置されています。

日枝神社。

社殿。猿の神社とも言われているそうです。

神猿像が左右に鎮座しています。

御朱印。 2日目に続く。

 

 

 

 

 

 


びわ&すいか

2017年09月07日 18時57分52秒 | 日記

 びわとすいかの種を鉢植えにしました。実がつくとは思いませんが、せめて花が咲くか、観葉植物として楽しめればと思っています。他に桃の種を冷蔵庫で保存してあります。桃の種の植えどきと保存の仕方はネットで調べましたが、びわとすいかは、何も考えずに食べ終わると直ぐ植えたので、上手く育たない可能性が大です。失敗したら又来年挑戦します。

 

びわ 六月の中旬に植えました。一ヶ月待っても芽が出ないので諦めて鉢をひっくり返すと、種から根が伸びていたのでまた鉢に戻しました。二ヶ月を過ぎた頃やっと芽が出ました。うまく育つと観葉植物としても楽しめるそうです。

小玉すいか 七月下旬に植えました。五日目に可愛い芽が顔を出し、その後は順調に育っています。