いつもは午前中に食料品の買い物をするのですが、昨日は午後に買い物へ行くことに。
買い物をする前にブラブラお散歩をしていると、ちょうどオヤツの時間になったので、ちょっと休憩とばかりにベッカライ徳多朗(パン屋さん)へ。
もう目的が龍くんのオヤツと水分補給ではなく、自分の趣味ですね(笑)
購入したのは、カップに入った「コロコロチーズパン」
一見、唐揚げのようですが、チーズとくるみを練り込んだ歯応えのある一口パンです。
一個が小さいので、一人で一気に食べ切る勢いでしたが、夕食に響かない程度でストップしておきました。
基本的に、龍くんのオヤツは果物か、それを使って作った焼き菓子です。
特にこだわりがあるわけではありませんが、家にあるものを食べてもらうほうが経済的かなと思ってのこと。
よく子供と一緒にスーパーへ行くと、一目散にお菓子売り場へ走っていき、欲しいお菓子をカゴの中に入れてくるという話を聞きます。 (私もそうだったような…)
中には、お菓子を持って勝手にレジに行ってしまって困ると言うママさんもいました。
ところが龍くんには、スーパーでお菓子を買うという概念がありません。
だから一緒に買い物をしていても、ウロチョロとして目は離せませんが、お菓子を欲しがって駄々を捏ねることがないので、とっても楽ちんです。
その反面、市販のお菓子や出先でのオヤツとなると、珍しいせいか龍くんは思いっきりガッつきます(汗)
手作りより、既成品のほうが喜ばれるのは心外ですが、どこでも簡単にご褒美が手に入るぶんお手軽ですし、やっぱり楽ちんなのかもしれませんね(笑)