Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

わが家の“ヴェゼル”駐車場!!

2014年09月10日 | 
今日は我が家の駐車場について
書かせていただきたいと思います


わが家の駐車場は、割と狭いです
車の長さで駐車出来る物と出来ないものがあり・・・
私は今年の1月までHONDAのフィットに乗っていました


昨年ヴェゼルの発売後どうしてもこの車に乗りたいと思い
わが家の駐車場でも何とか停められる方法をいろいろ考えました
(ヴェゼルはアメリカで発表されました、アーバンコンセプトから一目ぼれでした
ヴェゼルを実際自宅に持ってきて検証出来れば早いのですが
そうも行きませんでしたので
wordに仮の駐車場を描きどの角度ならヴェゼルが停められるか・・・
角度を変えたりしてシュミレーションを何回も繰り返しました


最初我が家の玄関の矢印の部分は
角度は付いていなくて
真っ直ぐな状態だったのですが・・・
この状態だとどうしてもヴェゼルの駐車は難しかったので
工事やさんにお願いして矢印の部分をカットしていただきました


工事を行ってくださった方がベテランだった事もあるのでしょうが
カットした後も玄関のイメージが変わることなく
今までよりも一層雰囲気が良くなった感じになり、
工事をして下さった方に感謝を感じております


玄関をカットして駐車できる状態にはなったのですが・・・
ヴェゼルの駐車はそれでも難しい物があります
少々ハンドルを切り間違えると壁にぶつかってしまうため
わが家ではガイドラインと、車止め
そしてヴェゼルにはコーナーバックセンサーを取り付け対応しております
(ヴェゼルの写真は納車直後の物なので・・・センサー等ついていない状態です)


これは駐車した状態を後ろから撮影した写真なのですが、
ヴェゼルと家の壁がとても近い事がわかると思います

ヴェゼルを購入したばかりは
駐車のたびにぶつけてしまわないかと怖い思いをしていたのですが・・・
購入して7か月もたつとこの角度と狭さにも慣れ
何とか普通に停められるようになりました


こういう時人間の慣れると言う習性は、本当に凄い物だと思います

今日は、我が家の駐車場について書かせていただきました
どうしても乗りたい!!と言う強い気持ちが現在に至っているのですが、
諦めない心の必要さもこの時一緒に学びました


ミッション交換をして戴いてからのヴェゼル
本当にしっかりと走ってくれる車になりましたので、
これからも愛情をもって大切に乗って行きたいと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします