
坂庭省悟さんの「一本の樹」弾き語りカバーを紹介したいと思います🎶
私は、坂庭省悟さんが大好きです



坂庭省悟さんに出会うまではフォークソングはほとんど知らず自分では歌う事もなかったのですが・・・
省悟さんの音楽に出会ってからはフォークソングも好きになり
今では自分で弾き語りカバーをさせていただくまでになりました




省悟さんの書かれた楽曲は本当に名曲が多いのですが・・・
私は特に「一本の樹」という楽曲が大好きです

屋久島の長井三郎さんという方が詩を書かれそれに省悟さんが曲をつけられたのですが・・・
本当に詩にぴったりと合った素敵な楽曲だと思います




この楽曲はK先生と一緒にギターとハープでは演奏していたのですが・・・
ギター1本での演奏はとても難しいため
なかなか挑戦することが出来ないでいました


最近演奏活動も一杯頑張っていて
もっと多くの方に省悟さんの音楽を知っていただきたいという思いが強くなり
「一本の樹」も頑張らなくてはと思うようになりました


ただこの楽曲はとても長いので・・・
演奏するにはかなりの体力も必要になりました




金曜日の日に一念発起して
ギターでの弾き語りの録音を頑張りました



7分近くある楽曲なので失敗するとかなり凹んだのですが・・・
省悟さんのお力も借りながら何とか完成させることが出来ました


本当に素敵な楽曲なので・・・
この歌の魅力も知っていただきたいと思い今回はめいっぱいギターも頑張りました



心を込めて一生懸命演奏しましたので、
お聴きいただけたら嬉しいです

今日は昨日YouTubeにアップいたしました
坂庭省悟さんの「一本の樹」弾き語りカバーを紹介させていただきました

ぜひ覚えて、皆さんも歌っていただけたら幸せに思います






