
また地上からの隊員の離脱風景等を紹介いたします


今日の一枚目の写真は、89式装甲戦闘車が地上誘導装置や
対戦車誘導段を発射しようとしているところです

あっという間に配備されてしまっていたので、見ていて驚きました


次は自衛隊員による、84mm無反動砲の発射準備状態です

無反動砲とは言っても、衝撃は私たちでは計りしてない物だと思います




あっという間にヘリから隊員がすべるように降りてきて・・・
この光景には目を奪われました


この写真は、地上にいる隊員をヘリに引き上げる模様です

あんな細いワイヤーに何人もの隊員がつかまっているのですが、
見ている私たちがハラハラしてしまう、そんな光景でした


この写真は軽装甲機動車からの砲撃写真です


よく見ると、砲弾が飛んでいる所が映っています

写真が小さいので見にくいかもしれませんが、確認してみてください


この写真は
87式自走高射機関砲による対戦車誘導弾を発射したところです

発射と同時にすごいケムリがたちこめ、
発射の威力を目の当たりにしました


今日最後の写真は、対戦車ヘリコプターAH-1sコブラによる機銃模様です

このヘリコプターは敵戦車の撃破等が使用可能だそうです



明日は74式戦車、90式戦車の戦車火力からを紹介したいと思っています

最後に出来ましたらスライドショーでたくさんの写真を紹介できたらな~!なんて思っています

では、明日もよろしくお願いいたします

コブラ・軽装甲機動車・89式装甲戦闘車。
写真で見るだけでも、いい感じです。
1回でいいから、見に行きたくなりますよ。
まだまだ写真あるんですよね?
楽しみだなぁ~
今日は装甲車からコブラまでを紹介させていただきました。
写真が小さいため迫力が伝わったか心配ですが、
楽しんでいただけたなら、幸いです。
写真ですか?まだまだたくさんありますよ!!
明日は90式、74式戦車を紹介します。
また間近で撮影した戦車等のショットも秘蔵していますので、のちのち紹介して行きたいと思っております!おたのしみに(*^。^*)
偶然御殿場のホテルが予約できた事・・・
等が重なり、何とか行ってくる事が出来ました。
知り合いから天候の変化や、気温の変化の事をうかがっていましたので、色んな対策もして出かける事が出来ました。水分補給も充分できるよう、持っても行きましたし、会場でも購入してたくさん飲みました。
今回出かけた総合火力演習では、実弾演習を間近で見はじめて見るチャンスでしたので、とてもよい経験が出来ました。
帰宅後体調的には少し大変でしたが、
接骨院の先生のケアで、だいぶ疲れが取れてきました。ただ明日は静岡でお悔やみが出来てしまい朝から出かけるので、今日はゆっくりと過ごしたいと思っております。今度いつ「総合火力演習」に出かけられるかわからないので、一生に一度の経験のつもりで写真を取りまくって来ました。今日も更新いたしますので、楽しんでいただけたら嬉です。
では、これからもよろしくお願いいたします。