Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

平成21年度 総合火力演習 体験記 前段 終了まで

2009年09月03日 | 総合火力演習
今日は前段(前半の事です)終了部分まで紹介します

今回の「総合火力演習」で私たち夫婦が一番楽しみにしていたのが、
90式戦車と、74式戦車の走行シーンと実弾砲撃シーンを見られることでした
前段の最後に、待ちに待ったその瞬間が訪れました
戦車火力と言って、戦車の砲撃などが見られるとの事です
最初に会場に入ってきたのは90式戦車でした
戦車特有の轟音を立てての登場に、胸が張り裂けそうな感動を覚えました


この写真は90式戦車が演習所に入ってくるところです
全体には写っていませんが、とても迫力を感じ大好きな写真でしたので
紹介させていただきました


この写真は90式戦車の、砲撃シーンです
「大きな音がします」とアナウンスが流れ、轟音と共に砲撃がありました
砲撃後、着弾時にも大きな音がして・・・ ビックリでした


この写真は90式戦車が、砲塔を回転した状態での砲撃シーンです
スマートなフォルムの90式戦車が、とても大きく感じました


この写真が、90式戦車を後ろから撮影した物です
後ろから見ても、雰囲気がありとてもカッコいいと思います


この写真が74式戦車が一斉に登場した場面です
一段と大きな轟音が響き渡ったので・・・
カメラを構えていたのですが、こんなにたくさんの74式戦車を同時に撮影でき
最高にHAPPYでした


この写真が74式戦車の後ろ姿と、隊員が戦車後方から敵陣を見ているところです
戦車と隊員の方が一緒に撮影でき、臨場感がわかるようで嬉しいです


前段の最終は、空挺部隊による自由降下です
スパイラルと言う技法を駆使し、一気に高度を下げ・・・
隊員同士がおなじ位置に時間差で着陸できるように訓練されていました


5人が一斉に空からダイブしたのですが、
全員おなじあたりに綺麗に着地しました
降下時間も短く、スゴイ訓練をしているのだろうと・・・強く感じました

今日までで、「総合意火力演習」の前段は終わりです
この後15分の休憩の後、後段が始まりました
明日紹介したいと思っていたのですが、
どうしても用事があり朝更新が出来ないと思いますので、
夜もしくはお休みになるかもしれません
後段もすごいシーンが目白押しなので、お楽しみにしてくださいね


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おつ! (アロ~ハ)
2009-09-04 16:05:51
今回は戦車ですね。
90式・74式、いい感じです。
実際に生で見ると、キットの作り方も
違ってくるんでしょうねぇ~
74式が一斉に登場したら、迫力があるんでしょうね。
ますます、生で見たくなります。
返信する
最高でした! (かおり)
2009-09-04 19:16:40
アロ~ハ!さん、コメントありがとうございます。
本当に生で見ると、すごい迫力で、
とてもカッコよかったですよ!
90式が連なって入ってきた時には、
興奮のあまり、写真を撮るのを忘れたくらいでした。
アロ~ハさんも是非機会があったら、
総合火力演習に行ってみてください。
あの興奮、アロ~ハさんにも知っていただきたいです(*^。^*)
返信する
小生、花火が好きです (みい)
2009-09-04 21:17:16
何?突然、花火が好きって?
小生、花火は美しさもさることながら、あの音!そして火薬の臭い!この2つがたまらなく好き!榴弾砲の射撃のときは腹に響くような衝撃があっただろうな~。射撃のあとは風に乗って火薬の臭いがほんのりとしてただろうな~!なんてことを思いながら拝見してました。
後段、期待してますのでよろしく!!
返信する
ありましたよ!! (かおり)
2009-09-04 22:02:12
みいさん!コメントありがとうございます!!
みいさんの好きな花火、最高なシーンが後段の最終場面にありました(*^。^*)
ばっちり写真に収めてまいりましたので、
楽しみにして下さいね(#^.^#)
それにしてもあのお腹に響く感じと、
砲撃の後のケムリ、着弾の時の音と地鳴り、
どれを今思い出しても興奮してしまいます!!
今日は更新できませんでしたので、
明日は頑張ってたくさんの写真を紹介したいと思っています!!
ぜひ、楽しみにしてくださいね(#^.^#)
これからも、よろしくお願いいたします!!
返信する
静岡お疲れ様でした。 (チャン家のママ)
2009-09-04 23:25:52
かおりさんへ。遠方への遠出、お疲れ様でしたね。格好いい写真と白熱リポートの御礼に、三忍衆のチビ黒殿の単独ゴロ~リン撮影に成功しました。機会がありましたら、お越しくださりませ。
返信する
ありがとうございます (かおり)
2009-09-05 07:22:40
チャン家のママさん!コメントありがとうございます。昨日も静岡でご不幸があり、
早朝から母と新幹線で出かけてきたため、
今日は体調がチョット辛いです(ーー;)
昨日はコメントのお返事を書くのが精一杯で・・・
ブログの更新が出来ませんでした。
これからも頑張って更新して行きますので、
よろしくお願いいたします。
チャン家のママさんのニャん子の写真も、ぜひ見に伺いますね!楽しみにしています(*^。^*)
返信する