Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

Happy Valentine ♡♡♡

2016年02月14日 | Private プライベート
今日2月14日は、バレンタインーですね

今日2月14日は、バレンタインデーですね
女性の皆さんは、大切な人にチョコレートを贈られましたか
また男性の皆さんは、素敵な方からチョコレートをプレゼントされたましたでしょうか


私も結婚したばかりの頃は
主人の好きなティラミスを焼いたり・・・
ちょっと豪華な夕食を作ってバレンタインデーを過ごしていたのですが、
今回はチョコレートをプレゼントしただけでした


今日お出かけしたお店で
女子たちが手作りするのかチョコレートなどの素材を見ていたのですが・・・
若いって素晴らしいな~~~なんて思いました


最近は自分のご褒美用に豪華なチョコレートを買う女子も多いと聞きますが・・・
もし今日お店で見かけた女子の方々が
意中の方に渡すためのチョコレートを作るのでしたら
その思いが届くとイイな!!なんて応援したい気持ちになりました


私のブログにも多くの男性の皆さんがお越しくださっているようで
日々嬉しく思います
皆さんにチョコレートを届けられなくて残念なのですが・・・
感謝の気持ちだけは一杯贈らせていただきたいと思います


大好きな坂庭省悟さんがご存命なら
京都にチョコレートをたくさん贈りたいのですが
天国には贈る事が出来ませんので
夢の中で省悟さんにチョコレートを手渡せたらイイな~~~なんて思います

今日はバレンタインと言う事で
省悟さんの「初恋」をYouTubeで共有させていただきました


この歌は「初恋」が実らなかったちょっと寂しい歌なのですが・・・
今日チョコレートと共に思いを告げられた
多くの女子の方の恋愛が成就することを心からお祈りしたいと思います

 初恋 





今日は6月くらいの気温になったところもあったようなのですが・・・
明日からはまた真冬の寒さに逆戻りのようです

気温の差が激しいと体調を崩しやすくなりますので、
是非皆さんもご自愛くださいね



 では、これからもよろしくお願いいたします 





少年倶楽部アルバム「元気」買えました&新東名つながる!豊田東JCT⇔浜松いなさJCT

2016年02月13日 | 音楽・MUSIC
今日は「ひとの夜の夢」が収録されております
少年倶楽部の「元気」と言うアルバムと
本日開通の新東名「豊田東JCT⇔浜松いなさJCT」の話題を書かせていただきたいと思います


先日「ひとの夜の夢」と言う楽曲が気に入ってしまい収録アルバムを探していると
ブログで書かせていただいたのですが・・・
お知り合いの方にフォークソングに精通している方がいらして
少年倶楽部の「元気」と言うアルバムに収録されていると言う事を教えてくださいました


教えていただいたらどうしても欲しくなってしまい
販売されていたサイトにアクセスしてみたのですが・・・
完売と言う事でした
困った時はヤフオクと思い見てみたのですが
なんと少年倶楽部の「元気」が出品されておりました


競い合う人がいると高くなってしまうな~~~と思いつつ
入札したのですが・・・
運よく私一人しか入札に参加しませんでしたので・・・
思ったよりもお安く購入することが出来ました

 少年倶楽部とは 
「少年倶楽部」は1993年北村謙さんが長い活動休止期間の後の結成したバンド
当初は、北村謙、五十川清、宮崎勝之の3人であったが、
1994年に三好寛昭、森巧美、福井秀彦が加入(福井秀彦は、1995年に脱退)。
アルバムは『元気』『少年倶楽部』『DO YOUB REMEMBER』を発売 wikipediaより引用


先日より頑張っておりましたジオラマ作りの時に
このアルバムをずっと聴いていたのですが
とても素敵な楽曲ばかりで購入して良かったな~~~なんて思いました

貴重なアルバムを購入出来、本当に嬉しかったです


ところで本日の午後3時より
新東名の「豊田東JCTから浜松いなさJCT」の区間が繋がります
これまで新東名は静岡県内だけだったので
愛知県側まで繋がった事で交通渋滞もかなり緩和されるのではないかと期待されます


我が家は新東名が開通してからは
静岡や熱海に行く時は新東名ばかりでしたので・・・
これから西方面に出かける時にも便利しそうでとてもうれしいです

なんと言っても新東名は起伏とカーブがきつくないので、
運転する人の疲労感も軽減されると思います
また東名高速道路より少々距離が短いこともあり
料金が少しだけお安い事も利点だと思います



ただ新東名はかなり標高の高いところを通っているようなので、
冬のこの時期道路の凍結などは心配になるところだと思います

どちらにしても交通の便が良くなる事、
また津波などの被害を受けにくいところに作られていることから
新東名高速道路の利用者はこれまで以上に増えて来るように思います



安全運転で、新東名を走っていただけたらと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 







私の変な癖!! ギター編

2016年02月12日 | ギター
今日は私の変な癖「ギター編」を
書かせていただきたいと思います


私は一昨年の浜松ナターシャーdayで
坂庭省悟さんの楽曲を耳にしてから省悟さんの大ファンになってしまい・・・
現在では自分で省悟さんの楽曲を演奏させていただいております


私は省悟さんの楽曲の楽譜をほとんど持っていない事から
自分で演奏するときは
いつも耳コピで歌詞とコードを拾っているのですが・・・
コードを拾ったりメロディーをつける時に私の変な癖があります


多くの方はCコードをベースに楽曲を組み立てて弾いて行くと聞いたことがあるのですが・・・
私はCコードベースで弾いていると上手く行かない為
(高校生の頃からFコードが苦手なので・・・避けてしまいます
いつもGコードベースで楽曲を弾いております


特に前奏や間奏にメロディーを入れる場合、
Gコードベースなら即興でも何とか出来るのですが、
(この曲ならメロディー入れられるかも!?と思ったら即興でも出来る場合が多いです)
他のコードに変えた途端に訳が分からなくなってしまい
全然弾けなくなってしまうと言う事が多々あります


昨年12月のナターシャーdayの後から
「くつが一足あったなら」「別れのうた」「海原」「ひとの夜の夢」の4曲を
自分なりのアレンジでコード表とメロディーを考えたのですが、
やはりGコードベースでないと弾けなくて
全てGコードベースで作成しキーはカポで調節しております


カポは愛用の「SHUBB CAPO」のお蔭でストレスなく位置変更が出来るので
これからも私はGコードベースでやって行くことになると思います


ただDコードの楽曲を演奏するときなどは
7カポにしないと弾くことが出来ないので少々不便も感じます

いずれはGコードベースででなくても
弾けるようになりたいなーと言うのが現在の望みです



坂庭省悟さんのギターは本当に素晴らしく
いつかはあのように弾けるようになりたいと日々思って練習しております

ライブにも出演させて戴くことになっておりますので、
多くの方に省悟さんの素晴らしい楽曲をお届けできるよう
頑張ろうと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします 




私は、録音作業が苦手です(ー_ー)!!

2016年02月11日 | ギター
今日は私の苦手な、
録音作業について書かせていただきたいと思います


私はいつも浜松ナターシャーdayで一緒に演奏してくださっている方に
聴いていただく為の練習音源を
録音して送らせていただいているのですが・・・
なぜか凄く苦手で困ってしまいます


私はスマホの録音機能を使用して練習音源を録音しているのですが・・・
なぜかRECボタンを押すと途端にギターをミスし始めてしまい
時には歌詞まで解らなくなってしまいます


出来るだけ録音していることを気にしないようにと思い
最近はスマホのカバーをして作業に臨んでいるのですが・・・
どうしてもうまく行きません


今日はナターシャーday用ではありませんが
個人的に録音しておきたい曲があり頑張っていたのですが
何回弾いても同じところで指が止まってしまい
中々しっかりとした音源を録音することが出来ませんでした


録音を開始して・・・ミスして・・・停止して・・・
これを何回も何回も繰り返しているうちに
なんとか今日は録音が出来たのですが、
出来上がった音源を聴いてみると
まだまだな感じが致しました


録音作業はライブでの緊張感に似ているので
ライブでの緊張感を味わえると言う事では良いのでしょうが・・・
この何とも言えないドキドキ感はいつまで経っても慣れないです

YouTubeなどを見ていると
多くの方が自分の演奏を披露されているのですが・・・
投稿されている皆さんは録音や録画作業が得意なのだろうか!?と思い
イイな~~~!!なんて思います



私も苦手意識を払拭できるよう
これからも練習を頑張らなくてはと思います

今日は私の苦手な録音作業について
書かせていただきました
克服するには、日々の精進が必要なのですね



 では、これからもよろしくお願いいたします 
 






今度は、胃が痛いです(T_T)

2016年02月10日 | Private プライベート
先日より歯痛で悩んでいたのですが、
今日の夜中から急に胃が痛くなってしまいました


最近歯が痛くて悩んでいたのですが・・・
(歯と言うよりは、歯の根地が膿んでしまい痛いです
突然今度は胃が痛くなってしまいました


先日から続いておりました歯痛は
だいぶ良くなってきたので“嬉しいな~~~”と思っていたのですが
今度は突然胃が痛くなってしまいました


歯が痛いと思うように咀嚼が出来ず
丸のみに近い状態で食事をしていたため
胃が疲れてしまい痛みを発してしまったように感じました


また最近のインフルエンザの蔓延で
かかってしまうのではないかと言う心配が
大きなストレスになっていたようで
食事とストレスのWパンチで胃に来てしまったようです


夜中の2時間頃から急に胃がキリキリと痛み始めて
今日は先ほどまでお水しか口にすることが出来ませんでした


ただ一日寝ていたら痛みもだいぶ落ち着いてきましたので、
安心いたしました
何か口にしなくてはと思い試しに水分補給のOS-1ゼリーを飲んでみたところ
なんとか胃が受け付けてくれたようです

痛みが緩和したと言ってもまだまだ痛みは残っているので、
少しでも早く元気になれるよう
日々の生活を気を付けなくてはと思いました


この時期体は寒さなどで弱っておりますので、
皆さんもどうぞお気を付けくださいね


 では、これからもよろしくお願いいたします