栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

間に合わなかったエアコン工事

2010年08月09日 22時04分37秒 | お客様との絆
エアコン業界は異常事態です。

故障して修理をしようと思っても、機種によっては部品が8月下旬になってしまいます。 
それでは、この暑さは耐えられない という事でエアコンを入れ替えようと思っても、エアコンが品不足。
メーカさんがフル生産しても、希望する商品は納期未定の連絡。 
少ない流通在庫に頼って、在庫のある商品から設置工事。

その設置工事も、数日お待ち頂く状況。 

そんな中、一昨日工事予定のお客様。

予定通りにお伺いすると、家の鍵が閉まって留守の模様。
電話もしても通じません。
結局この日の工事は諦めて戻ってきました。 

昨日、朝から数回に分けて電話しても電話に出ません。
夜になっても。 
 
ひとり暮らしで高齢なお客様。
心配になりました。 

毎日リハビリが通っているクリニックに連絡すると、個人情報で教える事は出来ませんと断られました。 

事情を説明すると、土曜日は通院してなく、月曜の今日も来てないという事でした。
ますます心配になり、最悪の事が頭をよぎります。

もう一度お客様の所へ行き、今度は近所に聞いて訪ねました。
ある一件の方が事情を知っていました。 

夜に救急車が来て、入院したそうです。 
熱中症という事でした。

エアコン工事が間に合わなくて、大変申し訳ありませんでした。 
実は、この夏2名の方がエアコン工事が間に合わなく熱中症で入院されてしまいました。 
大変申し訳けありません。

当店でも全力で設置工事を行っています。
私も、6月下旬より一日も休まず今日まで、頑張っております。
お盆までなんとか通常通りの業務が出来るよう努めています。 

アンテナ工事も、だいぶお待たせしております。

このような状況ですので、人命優先で作業を行っておりますので、ご理解のほどよろしくお願いします。

読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へ
にほんブログ村


値段先行の悲しい現実

2010年08月09日 19時57分57秒 | お客様との絆
当店の工事、作業代金は、正直言って安いです。 
同業者からも安すぎると言われています。 

数週間前の事です。 
エアコンの移設工事を頼まれました。
金額を提示して、工事の日程も決めました。 

ところが・・・

当日訪問してみると留守。 
置き手紙をして帰りました。 

後日連絡があり、当店より2,000円安い所があったので、そちらに頼んだということ。 
すこし腹立だしく感じましたが、値段で合わなければ仕方がありません。
でも、ほんとにそんなに安い工事業者があるのだろうか? すこし疑いました。

それから暫くして。。 

このお客様がまた相談に。 
何でもその業者が実際に工事に来て現場確認すると、当店の2倍の金額提示をしたそうです。 
業者によって、最初の金額を安く提示して、後から追加料金で稼ぐという手法をという業者もおります。 
結局、こちらの業者もキャンセルして、当店に来たのです。 

でも、私もヒトの子。
そして、今年のこの異常なエアコン事情。 
今となっては、この仕事はお受け出来ません。 

『ウチの2倍の金額でも、それが普通の金額なんですよ』 
『車で、材料や道具を積んで来るんですから、空振り仕事じゃその業者もかわいそうですよ』
『その業者にもう一度お願いした方が良いですよ』

そう言って、お断りしました。

毎日、値段の問い合わせが多数あります。 
これだけ、お客様本位の仕事をしているのに、値段だけの問い合わせがあると
がっかりしてしまいます。  

当店に問い合わせる場合、まずはこのブログの『お客様は神様です』のカテゴリを読んでください。
当店のお客様に対するスタンスが分かると思います。 

ご依頼はそれからで。

読んで戴き、ありがとうございます。
こちらもポチッと押して戴ければ、私の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へにほんブログ村


にほんブログ村 PC家電ブログ 家電・AV機器へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東京情報へにほんブログ村