ある飲食店でお酒を呑みに。
すると店主が『沼澤さん、製氷機が壊れた』と まぁ呑みに来ているのだし数日後日で良いという事なので。
数日後お伺いして確認。

給水ポンプはOK、製氷メカの回転部もOK、数時間動かしているとコンプレッサーが止まるようです。
となると。。。 もともと中古で購入した機械だそうで。
入れ替えるのが良いのですが、業務用だと中古でもかなりのお値段。
・・・そんな時に。
偶然にもやはりこの店に飲みに来ていたお客さんで、もんじゃ屋さんを閉店したばかりで厨房機器を処分したいという人が。
それならば。
私が、そのもんじゃ屋さんに行って、外して来ました。

そして入れ替え。

今まで使っていた製氷機を外して。 ごくろうさん。廃棄します。
移動してきた製氷機を取り付け、無事完了。
フィルイターの汚れからすると、一度も掃除してなかったのかな。

製氷機が壊れた店も運良く中古品が見つかり安くあがり、店を閉店した方ももろもろ処分費用が掛かりますし、馴染みの店へ協力出来て喜んでいました。
私はその間の橋渡して満足です。
地元の偶然の連携プレーでこれにて一件落着!
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。
にほんブログ村
他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?
にほんブログ村
ご協力ありがとうございます。
すると店主が『沼澤さん、製氷機が壊れた』と まぁ呑みに来ているのだし数日後日で良いという事なので。
数日後お伺いして確認。

給水ポンプはOK、製氷メカの回転部もOK、数時間動かしているとコンプレッサーが止まるようです。
となると。。。 もともと中古で購入した機械だそうで。
入れ替えるのが良いのですが、業務用だと中古でもかなりのお値段。
・・・そんな時に。
偶然にもやはりこの店に飲みに来ていたお客さんで、もんじゃ屋さんを閉店したばかりで厨房機器を処分したいという人が。
それならば。
私が、そのもんじゃ屋さんに行って、外して来ました。

そして入れ替え。

今まで使っていた製氷機を外して。 ごくろうさん。廃棄します。
移動してきた製氷機を取り付け、無事完了。
フィルイターの汚れからすると、一度も掃除してなかったのかな。

製氷機が壊れた店も運良く中古品が見つかり安くあがり、店を閉店した方ももろもろ処分費用が掛かりますし、馴染みの店へ協力出来て喜んでいました。
私はその間の橋渡して満足です。
地元の偶然の連携プレーでこれにて一件落着!
ご訪問ありがとうございます。
お役に立ちましたでしょうか?
当ブログのトップページはこちらです。
フェイスブックのリンクは時々外れるので、
ブックマークに登録してもらえると嬉しいです。
以下のバナーを押して頂くとブログランキングがあがるようになっています。
多くの方のお困りごとの解決への近道となります。
江東区は皆様のおかげで、とりあえず1位をキープしています。

他の方のブログも見てあげてくださいね。
東京都のランキングは今日は何位?

ご協力ありがとうございます。