SWと書くと、我々の世界ではスイッチなのです。
連休中は仕事の話より、他の話題の方が良さそうですね。
先日の夏休みの『野反湖でのんびり』で、私のこだわり道具のホエーブス725というストーブ(調理コンロ)が映っていました。 コレ見た方から『おおなつかしいぃ~アレはホエーブスですか?』と数人の人から質問がありましたので、折角ですから、ボボ~ってあの独特の燃焼音と共に火を噴いている所を撮ってあったので、お聞かせしましょう。ホントに火を噴いていますから(笑)
もう一つ、質問がありまして。
『四万十川を旅して』の時の撮影方法について。
2007年のカヌでのシーンは、胸にカメラをセットして撮影、私のは防水なんで
へっちゃらです。
私としては、オープニングのぐるっと、パーンしてるシーンを一人で撮影
している所に注目して欲しかったのですがね。
連休中は仕事の話より、他の話題の方が良さそうですね。
先日の夏休みの『野反湖でのんびり』で、私のこだわり道具のホエーブス725というストーブ(調理コンロ)が映っていました。 コレ見た方から『おおなつかしいぃ~アレはホエーブスですか?』と数人の人から質問がありましたので、折角ですから、ボボ~ってあの独特の燃焼音と共に火を噴いている所を撮ってあったので、お聞かせしましょう。ホントに火を噴いていますから(笑)
もう一つ、質問がありまして。
『四万十川を旅して』の時の撮影方法について。
2007年のカヌでのシーンは、胸にカメラをセットして撮影、私のは防水なんで
へっちゃらです。
私としては、オープニングのぐるっと、パーンしてるシーンを一人で撮影
している所に注目して欲しかったのですがね。