日本酒の専門店です

私は大学で発酵の勉強をしました。ここでは私達の身の回りを取り囲む、日本酒をはじめとする発酵食品を楽しくご紹介したいと思います。

箱買い・北海道の生牡蠣

2008年01月19日 09時17分56秒 | 発酵食品 日本酒を楽しむ料理
この寒さの厳しい時季は、美味しい物が本当に沢山出てきます。

その中で、お店でも自信を持ってご紹介しているのが、北海道の生牡蠣!

この牡蛎が何よりも大好きな人・・・今回はちょっと紹介します。

一年以上前から、その人はお会計の際のおつりを
「牡蛎貯金にして!」と言って受け散らず帰って行く。

最初の目標は、10月の自分自身の誕生日に大好きな牡蛎を沢山食べるためでした。
ところが、忙しすぎてだめに!
北海道の牡蛎は1年中食べられるのですが、お店では10月から1月いっぱいくらいとしています。
今度こそ、美味しい季節に絶対食べたいと
この1月やっとやっとスケジュール調整し、夢が叶ったのが昨夜の事。
貯まりに貯まって3万円!

自分自身の誕生日に大好きな牡蛎を沢山食べるのが夢でしたが、
今回はお友達も誘って総勢5人でご来店。

寒い中、良くいらっしゃいました。

北海道の牡蛎40個・箱買いつまりは大人買いです。
同じく北海道のムール貝
小布施酒造のスパークリングワインロゼを2本
この日のおすすめ料理の中から
そら豆の天ぷらと和牛肉のタタキも注文

とにかく夢叶って、大好きな牡蛎と小布施のスパークリングワインロゼを堪能
5人で楽しく、にぎやかな時間はあっという間に終わったのでした。

これは、その夢の後
この箱いっぱいに入っていた牡蛎完食です!大好きな小布施のスパークリングロゼも空っぽです。

注)
お店では、北海道の殻付き生牡蠣は1年を通して食べられるため、このような箱買いもお受けしています。
1箱・30個以上~
この日は40個注文!