goo blog サービス終了のお知らせ 

日本酒の専門店です

私は大学で発酵の勉強をしました。ここでは私達の身の回りを取り囲む、日本酒をはじめとする発酵食品を楽しくご紹介したいと思います。

夏限定オリジナル新メニュー“トマトの梅酢一夜漬け”昨夜は売り切れました

2011年08月20日 16時49分35秒 | 発酵食品 日本酒を楽しむ料理

こんにちは下宮です。

当店でトマトを使った料理と言えば

トマトの冷たいおでん

鰹だしを贅沢に使ったひと品ですっかり定着しました。

(注意:こちらのお料理は終了しました)

 

今年新たに登場したのが

トマトの梅酢一夜漬け お値段700円

ここ東中野から北海道に移住した中田さんが作るフルーツトマトを贅沢に使って、今年誕生したばかりのひと品です。

昨夜は完売しましたが、その後仕込みましたので今夜から早速食べられます。夏の暑さで体が疲れているはずさっぱりした梅の味がトマトにしみ込んで実に美味しいこと。

誕生して間もないのですが好評です。

 


8月19日(金)のつぶやき

2011年08月20日 02時12分44秒 | 義援金報告
00:25 from web
先月末のイベントで頂いていた墨廼江の純米大吟醸を出しましたが好評で1本空になったくらい。実はもう1本ありまして、明日から呑んで頂こうと思っています。「谷風純米大吟醸」を注文して頂くとその分の売り上げは義援金へ寄附となります。明日からです! http://t.co/44t2BZF
18:00 from web
被災した宮城の酒蔵訪問の帰り際に頂いた「墨廼江純米大吟醸 谷風」本日より皆様に堪能して頂き、その売り上げ全額を東日本大震災酒蔵義援金へ寄附させて頂きます。いよいよ今夜から最後の1本です!
18:03 from web
トマトの梅酢一夜漬けが本当に評判が良くて、最後の1個となりました。今夜は仕込んでおきましょ。フルーツトマトを使用しますので本来なら生で出しますが、ちょっと一工夫。
18:04 from web
秋刀魚のでっかいのが手に入りました。前回も脂がのってきて非常に美味しかったと絶賛いよいよですね!そして久し振りに京都の天然岩牡蛎買ってきました。
by pokonyan1020 on Twitter