おしゃべりピアノの今日の一言♪

考えたこと感じたことを 気ままに徒然に〜

2月ですね♪

2010年02月07日 | Weblog
今週(いや、先週かな?)は、本当に寒かったですね~週に2回も雪が降るなんて…
ついでに、昨日も午前10時過ぎくらいに、窓からチラチラ~落ちてくるのが見えました。家の中から眺める雪というのは、風情があって、なかなか良いものですね~

今年になって、レッスンで感じることは…
「みなさん、気合が入っていて、すごい」びっくりしています。

4月の発表会に向けての意気込みが、普通じゃないように感じられるのは私だけでしょうか…
このところ、4月はじめに行っていたので、その感覚で取り組みが早い(今年は4月終わりですから)のは、大変良いように思うのですが、何かそれだけではないような気迫が感じられるのです。
いよいよ…楽しみになりました。

それから、今回の第三部、ゲスト演奏は、ヴァイオリニストの方にお願いしているのですが、曲目は、ブラームスの名曲、ヴァイオリンソナタ第3番全楽章に決まりました。じ~~~んとくる、すご~く良い曲です。。。私の大好きな曲なので、ぜひぜひ~と無理を言って演奏してもらうことになりました。
まだ時間がありますので、聴いたことのない方は、是非発表会までに予習がてら、聴いてみてください。

さて、また発表会だけでなく、半年先の浴衣コンもすでに盛り上がりを見せています。
いつもの、ズッコさん&私&もうひとり(今年初参加の〇さん)のトリオで、ベートーヴェンの交響曲6手連弾に挑戦し、ただ今、練習の最中ですまぁ、この光景は、できることならビデオに撮って保存してみたいほど面白いのですが…本番は、どうなることやら~ご期待ください。
ほか、最近では、お父様方のご出演も多くて、楽しませていただいています。もう、演歌でもポップスでも、な~んでもカラピ(造語カラオケのようなピアノ伴奏の略)いたしますので、ご遠慮なくお申し込みくださいませ。

私も、そろそろ本気モードで練習しなくては…では、またね~