おしゃべりピアノの今日の一言♪

考えたこと感じたことを 気ままに徒然に〜

タケムラ写真館 素敵です!

2011年02月08日 | Weblog
2月も第2週目。
少しずつ日は長くなっているものの、暖かくなったかと思うと、急に寒くなったり…
インフルエンザも流行っている…そして、今週末は雪が降るかも…

ホームページの表紙を変えた。
今までのは、整頓されていて良かったのだが、知り合いに作っていただいた為、自分ではどうもすぐに直せない不便さがある。
そこで、初心者の私でも、簡単に直せるホームページビルダーに戻って、再び作り直してみた。
う~ん……さすがに、幼稚っぽいけど……まぁ、しょうがない……

しかし、このパソコンの作業が、なかなか遅々として進まない。というのも、隣に、my猫「櫻」が眠っているからだ。静かに眠っているので、問題なさそうだけれど、実は、ときどき右手で(右に机があり、そこで眠っているので)毛をなでてやると、あれ?!こんな所に毛玉が…!!!慌てて、ミニ鋏を持ってきて、毛玉カット&くしけずり…そして、おもむろに始める…また、しばらく経って、手持ち無沙汰でなでなですると~またもや、毛玉発見!そして、毛玉カット&くしけずり……
あまりにもキリがないので、ホムペの作業はひと休み。ブログを書くことにした。

今日は、初めて、「タケムラ」さんの新しい写真館にお邪魔した。
タケムラさんとは…私の教室の第1回目の発表会から、ず~っとお世話になっている写真屋さんで、いつもいろいろなご迷惑をおかけしているにもかかわらず、本当に気さくに気長に対応して下さり、またその上、写真に対して素晴らしい感性を持っていらっしゃる方なので、私はいつも尊敬しているのですが…
昨年秋に新しいお店をオープンされたことを聞きつつ、なかなか出向くことができなかったので、ようやく今日、行ってみた。

場所は、ヨーカ堂の近くの高架下を駅とは反対側に曲がると、接骨院があり、そのお隣。最初は、あまりにお洒落でかわいらしかったので、ケーキ屋さんかと思って通り過ぎてしまったが、運転しながら振り返ると「photo」という文字が…
「STORY」という看板に、おぉ、なにかあるぞ!と思わず興奮して、ドキドキしながらドアを開けた。
すると、そこには…
思わず、いろいろな場面、物語を瞬時に想像したくなるような広い空間があった。
まさに、”STORY"
宮廷のお姫様になれる白いカーテンや階段、あっという間に夕鶴の”おつう”の機織りのシルエットに使えそうな大きな障子、レトロな雰囲気の電話やカバン、カメラ…
その他、いろいろな種類の椅子、きっとドレスの色によって変えられるのでしょう。。。普通の机も全て、レトロ調。
衣装を持っていけば、自分が主人公になって、いろんな世界を旅しているような1冊のお話ができあがるかもしれません。(もちろん、書店には並びませんが…(^0^)

最近は、スタジオに簡単なセットがあるのは普通になってきているが、タケムラさんのスタジオは、ちょっと、いや、全然違う。
デジカメの普及で、七五三や成人式など、何か特別な日以外は、なかなか写真館で写真を撮ることも少なくなっているが、やはり、カメラマンに撮っていただくと全然違う…

この機会に、ぜひ、何かの衣装持参で(あっ、もちろん普段のラフな格好でも、プロマイドのように仕上げていただけますが)、ふらっとお出かけしてみてはいかがでしょうか?きっと、記念の1枚、こだわりの1枚になること、まちがいなしです!