さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

うたたねカフェ

2010年07月02日 | 書き綴り
2日(金)但東町の「カフェうたたね」さんへ行って来ました。
お菓子教室関係者3名様と一緒に!

私以外の3名様は初来店!「いいわ~!素敵!」とお店の外から内装・小物類にと
声があがってます。店内は落着いた感じです(^o^)

友達訪問と言う事で午前10:45頃に到着して、
2種類のピザを4人で分けて、そのあとティータイムに突入!
美味しい食べ物にゆったりとした時間。
一度お店を出たものの、ご自宅も拝見させてもらい、2:30頃に帰りました。
Yちゃん、長時間お世話になり、ありがとうございましたm(u_u)m

   
豊岡近辺の情報誌ではかなり紹介されてるので、ご存知の方も多いかも知れませんが、
また、ぜひ一度訪ねてみて下さいね(^o^)

場所 兵庫県豊岡市但東町高龍寺
   カフェうたたね
   10:00~16:00オープン 定休日 月曜日 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまももジュース!

2010年07月02日 | 書き綴り
やまももジュース完成!

ちょっと未熟かなと思いましたが、しっかりやまももの味がしてます。
おいしい~(^o^)

「ピノキオ」は漏斗。ジュース作ったときボトルに移すのにいつもだらだら~と汚くなるので、
欲しいな~と以前から思っていたもの。今回、初使用です。
年に数回の使用だけなので要らないかな・・・とも思いましたが、さすが「道具」あれば便利です!




   ~7月のお菓子教室のご案内~

「フガス」(オリーブオイルを使ったパン)
「ブラン・マンジェ」です。

開催予定日は
5日(月)お陰さまで満席です
6日(火)残席4
7日(水)残席1  
9日(金)残席3 です。

お土産は、
「フガス」たて25cm×横15cm位。巨大ですが、一枚もので焼き上げます。袋かカゴなどをお持ちください。
「ブランマンジェ」お一人様あたり約500cc目安。大き目のタッパーか小ぶりのガラスの
器などお持ち頂くと直接そこへ流し入れることも出来ます。

開催場所  兵庫県豊岡市

時  間  午前10時より約3時間程

体験レッスン受付中  レッスン料3000円で一度ご参加下さい。
              (レッスン料・材料費・試食のティータイム・お土産込み) 

詳しくはカテゴリー「お菓子教室のご案内」をご覧下さい。


7月はお茶講座も開催予定です。
内 容 「夏に楽しむティーシャンパン!」
        ~ティーシャンパンの作り方~
     
日 時  7月13日(火)
      7月14日(水)  両日とも午前10時より約1時間程

参加費  1000円  レッスン料・お茶・お菓子代込み



お問合せ・申し込みは左欄「メーセージ」より。ご参加心よりお待ちしてます(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする