さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

初日!

2010年07月05日 | お菓子教室
7月のお菓子教室の初日が終わりました。

本日の参加者は4名様
お菓子教室開始日よりパーフェクト参加のNさん
竹野より うるたん
城崎より Mさん
うたたねカフェオーナーYちゃん。写真は4名様の作品です(^o^)

教室始まりにお菓子教室、はたまたパンへの思いを強く語ったためスタートから遅れ気味・・・
7月のメニューは「フガス」(パン)と「ブラン・マンジェ」と書くと2品だけなのですが、
今回のパンは手ごね。こね→発酵→成型→二次発酵→オイルと塩の仕上げ→焼成と
時間掛かりました。
ブランマンジェもブランマンジェ・紅茶のゼリー・紅茶のシロップと3品作っての
完成なので予想以上に時間が・・・

今月はパンメニューなので試食は軽食で、またまた先日のイタリア料理講座で習った
「カプレーゼサラダ」をパンと一緒に食べました。Cさんレシピ作りまくってます。
カプレーゼの写真撮るつもりが思わず食べてしまい・・・
Yちゃんから「まだまだブログ慣れしてないな~」と指摘を・・(>_<)
次こそはちゃんと撮らねば!

デザートは「ブランマンジェ」と京都土産の小山園(抹茶で有名な)「抹茶サクレット」

飲み物は
紅茶   ルピシア「屋久島新茶 あさつゆ」
コーヒー ヒグラシ「はばたき」
ブランマンジェに使用したのはルピシア「アルフォンソマンゴー」でした(^o^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする