昨日、3月3日雪です!
過去に私の記憶なのかで4月3日(主人の誕生日)に雪が降ったのを覚えてます!
春の近づきが一気に遠のきましたね~
寒い冬に作りたかった一品にさくらんぼのブランデー漬けをチョコレートコーティングしたもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
昨年6月旬のさくらんぼをブランデーに漬けて窓辺においてました。
暑い夏もカビが生えることなく無事に乗り切り、冬になってからは毎日
目にするたびに「作らなきゃ~」と密かにプレッシャーを感じつつも放置!
先日の暖かさに「もう冬も終わったし、さくらんぼどうしよう~」と思ってましたが
雪を見て、「作るなら今日だ!」と早速の取り掛かり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
さくらんぼを引き上げたあとのブランデー!
またお菓子作りに使います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/fead37a9f0ab842e91d51d95669a1ff5.jpg)
まずは粉砂糖のアイシング(砂糖衣)でコーティング
本式にはフォンダンを使用するようですが、今回はアイシングで!
ぶさいく~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/3c79ea2ba70e3e21b22aca3086fbea1a.jpg)
お決まりのテンパリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/ff761578b30da34e8db6cfcf9284c27e.jpg)
アイシングが固まってからチョコレートをコーティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/bbf5b30886abad1374713f500170e6d5.jpg)
アイシングが溶け出す、2週目ごろからが食べごろだそうで・・・
どんなお味でしょう~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
♪3月のお菓子教室のご案内♪
開催予定日は
3月7日(月)残席1
8日(火)残席1
9日(水)残席2
ご予約人数により11日(金)を予備日としております。ご希望の方はご相談下さい。
今月のメニューは「クレープ」です。
教室では、まずはクレープ生地を作って焼き上げて、
お土産で、生クリームをはさみ、クレープを重ねて「ミルクレープ」と
してお持ち帰り頂きます。
試食のティータイムでは同じクレープ生地に惣菜数種を用意してランチにして
召し上がっていただく予定です。もちろんデザートもクレープです
開催場所は兵庫県豊岡市。詳しくは左欄カテゴリー「お菓子教室のご案内」をご覧下さい。
過去に私の記憶なのかで4月3日(主人の誕生日)に雪が降ったのを覚えてます!
春の近づきが一気に遠のきましたね~
寒い冬に作りたかった一品にさくらんぼのブランデー漬けをチョコレートコーティングしたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0231.gif)
昨年6月旬のさくらんぼをブランデーに漬けて窓辺においてました。
暑い夏もカビが生えることなく無事に乗り切り、冬になってからは毎日
目にするたびに「作らなきゃ~」と密かにプレッシャーを感じつつも放置!
先日の暖かさに「もう冬も終わったし、さくらんぼどうしよう~」と思ってましたが
雪を見て、「作るなら今日だ!」と早速の取り掛かり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
さくらんぼを引き上げたあとのブランデー!
またお菓子作りに使います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/fead37a9f0ab842e91d51d95669a1ff5.jpg)
まずは粉砂糖のアイシング(砂糖衣)でコーティング
本式にはフォンダンを使用するようですが、今回はアイシングで!
ぶさいく~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/91/3c79ea2ba70e3e21b22aca3086fbea1a.jpg)
お決まりのテンパリング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/74/ff761578b30da34e8db6cfcf9284c27e.jpg)
アイシングが固まってからチョコレートをコーティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b2/bbf5b30886abad1374713f500170e6d5.jpg)
アイシングが溶け出す、2週目ごろからが食べごろだそうで・・・
どんなお味でしょう~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
♪3月のお菓子教室のご案内♪
開催予定日は
3月7日(月)残席1
8日(火)残席1
9日(水)残席2
ご予約人数により11日(金)を予備日としております。ご希望の方はご相談下さい。
今月のメニューは「クレープ」です。
教室では、まずはクレープ生地を作って焼き上げて、
お土産で、生クリームをはさみ、クレープを重ねて「ミルクレープ」と
してお持ち帰り頂きます。
試食のティータイムでは同じクレープ生地に惣菜数種を用意してランチにして
召し上がっていただく予定です。もちろんデザートもクレープです
開催場所は兵庫県豊岡市。詳しくは左欄カテゴリー「お菓子教室のご案内」をご覧下さい。