さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

試作&アイデア!

2014年12月04日 | お菓子教室
生クリームが入荷してモンブランに引き続き、ショコラショー&ホットチョコレート







クリームブリュレ 映画「アメリ」のごとく割ってみた(笑)






試作するともれなく試食もセット どれも美味しいけど、続くと甘すぎる~


先の大阪で(このフレーズはあと何回登場するか!)雑貨店やら
ウィンドウを見ているとクリスマスらしいディスプレイがたくさん

ナチュラルキッチンでも、
「このグラスかわいい!」
「カトラリー素敵!」
「こんな風に飾ればいいのね~」と様々な刺激が!

初めての店内に気持ちが昂りますが、よく見ると
「このサイズのコップは家にある」
「こんなスプーンとフォークは、箱にしまってるのがあるじゃないですか!」
「こんな木は山に行けばあるはず!」(田舎ですから~)と何に買わずにアイデア頂戴(笑)

で、早速作ったのが

モロゾフカップ&Eちゃんからもらったレースを使って!
このスプーン今まで一度も使ったことがない!
箱にしまってただ持っているだけではもったいない





これはきっと樅ノ木 まずは神武山に行ったけど、樅ノ木は見当たらず次は山王山へ
この山の名前が分かる人は豊岡人(笑)
山王山の樅ノ木は今年の初詣で下見済!

早速玄関に





あ~楽しい!


もう一つ気になったお店はフランスのアンティークを扱うお店
華奢なデザインが美しく、ついついウィンドウで見とれているときれいな店員さんが
「お気軽に見て行って下さいね!」と!
単純な私は「では、お言葉に甘えて~」と荷物まで預かってもらって店内拝見

アンティーク!食器はもちろんグラスにカトラリー、インテリア用品に至るまで
美しすぎ~
残念ながらこういった品物は自宅にはありません~
お値段も素敵すぎ
溜息交じりに拝見するばかりの私でありました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする