さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

12月レッスン最終日!

2014年12月25日 | お菓子教室


 生徒様作品集 手前Nさんちは7人家族「切り分けが大変だから!」と
              ショートケーキ仕様にデコ  美味しそう! 



さくらお菓子教室12月レッスン最終日
お客様は、Sさん、Nさん、Tさん、Mさん +Sさんちのむすめ様お二人(小1・小5)
お忙しい中、ようこそお越しくださいました

レッスンは順調に!で終わりましたが、
「卵白の半分を卵黄のボールに入れてくださいね!」と伝えて、ほんの一瞬焼けたケーキを
運んでいる間に卵白のボールにほぼ全力の卵黄が入っており、「おっ!と、それはちがいますね!」と
気がついて大事には至りませんでした~

Sさんちの小5のYちゃん、スポンジ生地の製作に一生懸命取り掛かります!
まだちょっと力がなくて、ボールを持ち上げて生地を入れたりする場面は
お母様の手を借りて!それでもほぼ自分の力で作りましたね!偉い!

ティータイムも和やかに
お皿運びは娘達をつかって

Tさんが「ここで飲む紅茶が一番おいしいわ!」と最高のお褒め言葉を
そう言って頂けて本当にうれしいです!なお一層の努力で一杯のお茶をいれてまいります

そしてデコレーション。うちの娘も在宅中で、少女3人は別テーブルで飾りつけ
S姉妹はスポンジ生地を半分ずつにして小さなケーキを二台仕上げました






それぞれに素敵なケーキを手にしてさよならの時間となりました。
ご家族と楽しいケーキタイムをお過ごしくださいね

12月レッスン、たくさんのご参加ありがとうございました。
連続レッスンで忙しい毎日ではありましたが、感謝の気持ちで一杯です








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする