暖かな春の一日を母と二人で京都へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
目的は月釜巡り!本日は大徳寺へ!
毎月28日は、境内の塔頭のあちこちで誰でも気軽に参加できる月釜があります。
まずは「玉林院」表千家のお茶席!お庭の向こうのお茶室で至福の一服を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/2b0a785c14787804764230cd9be4e9fa.jpg)
別の庭には土佐水木が満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/c35a707fde7849a7feffdac70b350865.jpg)
次は「興臨院」裏千家のお茶席で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/fece6c0616e72c67e76db052e8aaab75.jpg)
感動の感想が山ほどありますが、私が語れるような世界ではないので写真のみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
お楽しみの昼食は同じく大徳寺境内にある泉仙へ
商売繁盛のお稲荷さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/a6419e11448491a1f479d5f667f2a9fe.jpg)
お天気も良く、暖かかったのでお庭のお席へ お料理は一番お手軽な「あやめ」3240円
一番に最初にお抹茶が!「なぜ?」の質問に仲居さんが「体内をお茶で清めてからお食事を」との事。
そうですねお茶には殺菌作用もあります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ca/a6c35c3e3add90d8491f899a142fe888.jpg)
「親しき中にも礼儀あり」ですが、今日は母がお供なのでお料理写真をばっちり撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/30/4e1e621cb07f4a52569e2cb83773f22b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/c8b54c6269328023f2630fdb196c0f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/0af9958d98b493466fce74963e4084de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/55/fe05259903226d591bdfcf9d2fd25fb1.jpg)
最後まで食べきってお椀を重ねると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/92facbca09bc14aa3fe85255d38baf3d.jpg)
味つけも上品で、お腹も満足の量![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
最近の暖かさで京都市内は桜が満開![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
春の日差しの中、本当に気持ちの良い時間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
こうして母娘で出かけられるのもあと〇年…
共通の趣味の茶道を通して楽しい時間を過ごしたいと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
目的は月釜巡り!本日は大徳寺へ!
毎月28日は、境内の塔頭のあちこちで誰でも気軽に参加できる月釜があります。
まずは「玉林院」表千家のお茶席!お庭の向こうのお茶室で至福の一服を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/14/2b0a785c14787804764230cd9be4e9fa.jpg)
別の庭には土佐水木が満開!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c0/c35a707fde7849a7feffdac70b350865.jpg)
次は「興臨院」裏千家のお茶席で!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/64/fece6c0616e72c67e76db052e8aaab75.jpg)
感動の感想が山ほどありますが、私が語れるような世界ではないので写真のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
お楽しみの昼食は同じく大徳寺境内にある泉仙へ
商売繁盛のお稲荷さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/89/a6419e11448491a1f479d5f667f2a9fe.jpg)
お天気も良く、暖かかったのでお庭のお席へ お料理は一番お手軽な「あやめ」3240円
一番に最初にお抹茶が!「なぜ?」の質問に仲居さんが「体内をお茶で清めてからお食事を」との事。
そうですねお茶には殺菌作用もあります~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ca/a6c35c3e3add90d8491f899a142fe888.jpg)
「親しき中にも礼儀あり」ですが、今日は母がお供なのでお料理写真をばっちり撮らせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/30/4e1e621cb07f4a52569e2cb83773f22b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5e/c8b54c6269328023f2630fdb196c0f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2f/0af9958d98b493466fce74963e4084de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/55/fe05259903226d591bdfcf9d2fd25fb1.jpg)
最後まで食べきってお椀を重ねると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/83/92facbca09bc14aa3fe85255d38baf3d.jpg)
味つけも上品で、お腹も満足の量
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0250.gif)
最近の暖かさで京都市内は桜が満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
春の日差しの中、本当に気持ちの良い時間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
こうして母娘で出かけられるのもあと〇年…
共通の趣味の茶道を通して楽しい時間を過ごしたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)