さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

トピックス!

2018年12月05日 | 書き綴り


はちみつゆずドリンク。ホットでもアイスでも美味しい
私は皮を刻んで入れるのが好きですが、娘は皮はいらないそうで…
別容器にこして入れるのが手間かかる



昨日作ったシュトレン。
成型して二次発酵30分終了後、洗濯干しが途中だったので、
「あとこれだけ!」って思ったのが運の尽き。あっと気が付けば10分は過ぎてた…
10分ですが、発酵が進んで、ふんわり感がアップしておりました…
固い仕上げ目標なので、ちょっと違う仕上がりとなりました。
本当に微妙なことで出来上がりが変わります。。。



日曜日にカット


水曜日。
白菜は使い始める大きさにあった器に水を入れて、窓辺に置くと光合成して緑へ
白菜だけど、緑のほうが美味しそうでしょ



おねむちゃん、元気です!相変わらずよく寝てる
昨日は日本中「暖かい」を通り過ぎて「暑い」一日でした
気温が冷え込んでくると、自分で新聞紙をハウスに持ち込み(天井まで)温かに寝床を作っている。

暑かった昨日、ふと見ると新聞紙をすべて外へ出して寝てます
そして今朝はちょっとだけ新聞紙が増えてる。
恐るべしハムスター。自分の住まいを気温に応じて設えるとは!
あ~かわいい



12月9日(日) ガールスカウトふれあいまつり
アイティー7F 13:00~15:00 詳細は → 
たくさんのご来場お待ちしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする