
試食分。今朝はちゃんとワインをいれました

さくらお菓子教室3月レッスン3日目。お客様は2名様。
お忙しい中、ようこそお越しくださいました

今日もレッスンは気を引き締めてスタートしました。
本日のご参加のお二人様は、長きにわたってのご参加&かなり参加率が高い常連様。
今日のお二人に「気を引き締めて!」は要らぬ心配でした。てきぱきと作業・片付けを進めて頂き、
予定時間より30分は早い完成

ティータイムでは人生相談会(笑)
いつもはご参加の皆様の憩いの時間をなるように努めていますが、今日は私が心ほぐされました。
人生の先輩の意見は聞くものですね。これからもよき導きをお願い致します。いつも感謝の気持ちで一杯です

レッスンは明日へ続く

午後、玄関でピンポーン!

出会いはガールスカウトの役員活動。いつも素敵な装いのFさんがミモザを手にお訪ねくださいました。
去年はコロナ禍で中止となりましたが、例年開催の期間限定カフェにも毎年お越しくださる大切なお客様でもあります

思わぬ季節のプレゼントに感激

先日もレッスンティータイムでミモザのスワッグの話題のとき、心の中で
「いいなー、ミモザ。いただけるようなネットワークもないし、取りに行く場所もないしな・・・」と、羨ましく思っていたので
なおさら嬉しかったです。 Fさん、ありがとうございました

早速にスワッグに仕立てて玄関に。
まだたくさんあるので、コサージュも作れそうだし、小さな花瓶に生けて楽しませて頂きます。