
完成品大集合!
本日は講師先生をお迎えしてのコラボレッスン「つまみ細工 椿」
お陰様でたくさんのご参加を頂きました。永瀬先生ともども「有難いことですね。」と
頭を下げて皆様に感謝

初心者さんも経験者さんも製作時間は同じ。挨拶もそこそこに製作開始

いつもながら優しい口調の永瀬先生のご指導の元、製作に励む。
お菓子教室のお客様、昨年3回シリーズで成人式用の髪飾りを作ったメンバー様もご参加で
色々とおしゃべりしたいこともあったけど、しっかりと手を動かして集中しなければ
遅れをとるので、私も一参加者として一生懸命に作りました。
先生の丁寧なご指導のお陰で無事に全員完成

ティータイムは新春と言うことでお抹茶と椿餅を準備しました。狙ったわけではないけど、
今朝がたの製作時に「あっ!つまみ細工もお菓子も椿!」って。気がつく


お正月、京都で買ってきた伊藤軒の「おみくじせんべい」
お抹茶を点てるのが忙しくて、皆さんのくじの内容を聞き損ないましたが、良き運がありましたでしょうか?

そして有難い差し入れをたくさん。新春だからか和菓子がもりもり!
干菓子二種に琥珀を頂き、続いて出したほうじ茶と一緒にまったりと「和」をお楽しみ頂きました。
お菓子のお供には心優しき友からのお土産。箱根美術館の鳥獣戯画人物画のお懐紙。
勿体ないけど、新春だから大奮発~ あとは一枚一枚大切に使わせてもらいます

写真を撮り忘れていたので夜に電気の下で撮影。やはり自然光がいいですね


引き続き2月には「ふわふわはりねずみ」毛糸を使った縫いぐるみ作りも開催予定。
皆様のご参加をお待ちしております
