9月の教室も終わり、10月までまだ時間が・・・と思うのもつかの間で、
すぐに次の教室日程へと近づくのが目に見えてるので、早目に準備~!
でも、いつもぎりぎりとなるのよね~。何でだろう~
10月の教室メニューは「ババロア」と「卵白菓子」
この「卵白菓子」今回のババロアは黄身を使うので、その卵白を処理するためにも
卵白を使ったメニューを予定してます。
卵白を泡立てて、ココア味のブッセ。
ナッツを入れたクロッカン。の2種類をつくってみました。
どちらの採用となるかは、家族や友人など、味のわかる人たち(!)の評判により
決定しま~す
すぐに次の教室日程へと近づくのが目に見えてるので、早目に準備~!
でも、いつもぎりぎりとなるのよね~。何でだろう~

10月の教室メニューは「ババロア」と「卵白菓子」
この「卵白菓子」今回のババロアは黄身を使うので、その卵白を処理するためにも
卵白を使ったメニューを予定してます。
卵白を泡立てて、ココア味のブッセ。
ナッツを入れたクロッカン。の2種類をつくってみました。
どちらの採用となるかは、家族や友人など、味のわかる人たち(!)の評判により
決定しま~す

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます