さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

試作!

2011年09月15日 | 書き綴り



ドロップマフィンの試作続いてます

先日の試作品を食べて子供達
「ちょっとかたい!」
「この赤い実が嫌だ!」(ドライクランベリーを使いました)といいたい放題!

あらそうかしら~と思いつつ、今日はちょっとふっくらやわらかめに
トッピングもチョコチップで作ってみました~
さらなる美味しさを求めて、まだまだ試作は続きます!









それにしても暑い!
気持ちも夏に逆戻り、昨日、買い物に行ってモッツァレラチーズが目に入り、
夏の定番メニュー「カプレーゼ」が食べたくなりました。
暑い日に食べると美味しい一品です



☆ラジオ☆

助っ人を頼まれて・・・

地元でおなじみのFMジャングルさんへりこもんと出演します。
3月にも出たんだけど・・・
収録は明日午前中!

放送は、16日(金)16:00~17:00 「HOTTEST IN TOYOOOKA」
     FMジャングル  http://www.764.fm/  インターネットでも聞けます!






♪さくらお菓子教室♪

☆10月の開催予定☆
10月3日(月)
   4日(火)
   5日(水)

各日午前10時より

製作メニュー「クアルク」(スイス風チーズケーキ)「ドロップマフィン」

開催場所 兵庫県豊岡市

お菓子教室の詳しいご案内は




♪コープカルチャー豊岡♪


☆チャイを楽しむ☆
*インド風 お鍋で紅茶と牛乳を煮込んで作るミルクティー
日   時   10月14日(金)  10:30~12:00



☆デモンストレーションで学ぶココアシフォンケーキ☆
日   時   2012年1月31日火)  10:30~12:30


詳しいご案内は →☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトソース!

2011年09月14日 | 書き綴り



真夏・真冬をのぞいて、私の生活の足は自転車が基本

今朝も愛車のチャリで買い物へ~

市街地へ出るにはかなりの急坂道を上ります~

この残暑で、帰ってくると汗びちょ~!

帰ってシャワーを浴びて、無性に食べたくなったパスタ!

真夏に完熟トマトを頂いた時に作ったトマトソースをあえました~

残念ながらバジルがなくて大葉で飾り

完熟トマトの美味しさが濃縮!満足です!

この暑さあと少し続きそう~がんばって乗り切りましょう~





♪さくらお菓子教室♪

☆10月の開催予定☆
10月3日(月)
   4日(火)
   5日(水)

各日午前10時より

製作メニュー「クアルク」(スイス風チーズケーキ)「ドロップマフィン」

開催場所 兵庫県豊岡市

お菓子教室の詳しいご案内は




♪コープカルチャー豊岡♪


☆チャイを楽しむ☆
*インド風 お鍋で紅茶と牛乳を煮込んで作るミルクティー
日   時   10月14日(金)  10:30~12:00



☆デモンストレーションで学ぶココアシフォンケーキ☆
日   時   2012年1月31日火)  10:30~12:30


詳しいご案内は →☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロップマフィン!

2011年09月13日 | 書き綴り




10月のさくらお菓子教室メニュー「ドロップマフィン」の試作~

しかし、暑い!
オーブンにスイッチを入れるのも覚悟がいります

もう少し涼しくならないと焼き菓子を食べる気にも・・・

でも試食をアイスティーと頂くと「ん~!美味しい~!」

10月の教室の頃は、焼き菓子を恋しく思う涼しさとなりますように・・・



♪さくらお菓子教室♪

☆10月の開催予定☆
10月3日(月)
   4日(火)
   5日(水)

各日午前10時より

製作メニュー「クアルク」(スイス風チーズケーキ)「ドロップマフィン」

開催場所 兵庫県豊岡市

お菓子教室の詳しいご案内は




♪コープカルチャー豊岡♪


☆チャイを楽しむ☆
*インド風 お鍋で紅茶と牛乳を煮込んで作るミルクティー
日   時   10月14日(金)  10:30~12:00



☆デモンストレーションで学ぶココアシフォンケーキ☆
日   時   2012年1月31日火)  10:30~12:30


詳しいご案内は →☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり!

2011年09月12日 | 書き綴り






娘が学校から持ち帰った向日葵の苗、しばらく放置されてから畑へ

畑への移植が遅かったのと、8月の終わりごろ涼しくなり、花も咲かずに、
このまま枯れてしまうかと思いましたが、暑さの戻りで満開となりました!
背丈は2m20cmはありそうです!

「向日葵の種をハムスターのエサにしよう!」の目的もあり、
あとしばらく元気に咲いてください~!

真夏並みの日中!体調管理に気をつけて今週も元気に行きましょう~




♪さくらお菓子教室♪

☆10月の開催予定☆
10月3日(月)
   4日(火)
   5日(水)

各日午前10時より

製作メニュー「クアルク」(スイス風チーズケーキ)「ドロップマフィン」

開催場所 兵庫県豊岡市

お菓子教室の詳しいご案内は




♪コープカルチャー豊岡♪


☆チャイを楽しむ☆
*インド風 お鍋で紅茶と牛乳を煮込んで作るミルクティー
日   時   10月14日(金)  10:30~12:00



☆デモンストレーションで学ぶココアシフォンケーキ☆
日   時   2012年1月31日火)  10:30~12:30


詳しいご案内は →☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コープカルチャー!

2011年09月09日 | 書き綴り




コープ神戸の但馬地方で唯一の店舗「コープデイズ豊岡」内にある
「コープカルチャー豊岡」さんで講座をさせていただく事となりました

4・5年前にも何度か講座をさせて頂きましたが、今回は久々の参加。
改めてチラシを見ると緊張が・・・

ご都合の合う方はぜひお越しくださいませ~  






♪さくらお菓子教室♪

☆10月の開催予定☆
10月3日(月)
   4日(火)
   5日(水)

各日午前10時より

製作メニュー「クアルク」(スイス風チーズケーキ)「ドロップマフィン」

開催場所 兵庫県豊岡市

お菓子教室の詳しいご案内は




♪コープカルチャー豊岡♪


☆チャイを楽しむ☆
*インド風 お鍋で紅茶と牛乳を煮込んで作るミルクティー



日   時   10月14日(金)  10:30~12:00
参 加 費   1365円(受講料)+700円(材料費)
レッスン内容
○お茶の話 ミニ講座
○基本のチャイの入れ方
○3種のチャイのテイスティング(アッサム・マサラ・他一種)
○ティータイム 手作りお菓子とチャイをお楽しみ下さい!


☆デモンストレーションで学ぶココアシフォンケーキ☆





日   時   2012年1月31日火)  10:30~12:30
参 加 費   1575円(受講料)+500円(材料費)
レッスン内容
○「ココアシフォンケーキ」デモンストレーションレッスン レシピ付き!
○ティータイム ココアシフォンケーキ+ワンドリンク
*受講者によるケーキの製作はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする