goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

事務仕事!

2018年04月24日 | 書き綴り



気の重い仕事の引継ぎも終わり、銀行口座開設・伝票・帳簿など、いよいよ会計仕事開始
気持ちを切り替えて、積極的に取り組みます~

喫茶去日和の来客リストに振り返り反省点メモ製作、他諸々の残務処理。
ついでにお菓子教室の帳簿つけも!
あら!珍しく(?)金額がぴったりと合った!こんな時もまたにはないと

3時のおやつは、抹茶オーレと贅沢お菓子!幸せ

すぐにGWへ突入だ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引継ぎ・・・!

2018年04月23日 | 書き綴り

    ~ 満開のタイム ~

「イベント開催」怒涛の1週間が終わり、またいつもの日常が

今年はガールスカウトの役員仕事で会計を引き受けた…
とっても気が重い…
お金は好きだけど、計算は苦手…
帳簿つけに銀行のあれこれ、集金・支払い…
頭が痛い

引継ぎは今日。数字で苦労する一年となりそうだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました!

2018年04月22日 | 書き綴り

   ~ 準備OK! ~


     ~ 紅茶・焼き菓子はお陰様で完売致しました ~

年に一度の大イベント!期間限定カフェ「喫茶去日和」が無事に終了致しました
書くことは同じですが、感謝!感謝!の気持ちで一杯ですありがとうございました

お菓子教室の皆様
同級生
子供の頃からお付き合いのある方
親戚
茶道教室のお仲間
ご近所さん
子供つながりのお母さん
ガールスカウト関係者
母のお友達
えんなすさんのお客様
お越し下さる方がお誘いされたお客様
通りすがりの方
観光客さん
ご来店頂いた、全ての皆様に「ありがとうございました!」の感謝の言葉をお伝えさせて頂きます

ご来店頂いた皆さんのお顔を思い出していると、なんか私自身の歩んできた人生の縮図を見ているようです

今年6回目の開催の「喫茶去日和」。毎年ご来店頂く方々が8割以上!
忙しい毎日の中でわざわざのご来店。
朝一番に遠くから来てくださった方々。
これはもう本当に有難い!涙が浮かぶ…(大袈裟じゃないよ!)
ありがとう!の言葉しかありません

ケーキ美味しかった!
珈琲が美味しかった!
紅茶が美味しかった!
リラックスできた!
楽しかった!
もっと一杯焼き菓子作って!
マカロン売って!
居心地良すぎて長居し過ぎた!
また来るね!
来年も開店してね!

どのお言葉もありがとうございます

また次の開催目指して、日々お菓子の腕を磨き、皆様をお迎えしたいと思います。
ありがとうございました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喫茶去日和2日目!

2018年04月20日 | お菓子教室







昨日に引き続き、えんなす様にて開催中の期間限定カフェ「喫茶去日和」

午前中は「あら!作ったケーキが余ったらどうしよう…」と、思うほどのんびりとしておりましたが、
午後からたくさんのお客様が

昨日に引き続き、感謝!感謝!ありがとうございます!の連続で

あつい想いはイベントが終了してから…

引き続き明日も皆様のお越しをお待ちしております


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「喫茶去日和」初日!

2018年04月19日 | 書き綴り

   ~ えんなすスタッフのKさんが素敵なチラシを作ってくださった!
             ありがとうございますm(__)mセンス抜群の彼女に感謝! ~

期間限定カフェ「喫茶去日和」初日!
ご来店いただいたすべての皆様に感謝
感謝!感謝!感謝!ひたすら感謝!ありがとうございます

年に一度の出店にて手際が悪くてご迷惑をお掛けしますが、
明日も精一杯の気持ちで開店させて頂きます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする