鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

サクラマス飼育法確立へ実験 滑川高海洋科 頑張れ

2013-02-15 07:28:00 | 「魚道」と「河川整備」の問題点と対策案
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村


サクラマス飼育法確立へ実験 滑川高海洋科




水槽に好適環境水を入れる生徒=滑川高

 滑川高海洋科は14日、淡水魚と海水魚を両方育てることができる「好適環境水」を使 ったサクラマスの飼育実験を始めた。

 実験では、好適環境水と淡水の2つの水槽で体長約110センチ、1歳3カ月のサクラ マスをそれぞれ8匹飼育し、成長の違いを観察する。

 淡水の水槽は、3カ月後に海水に入 れ替え、より自然に近い状態で飼育する。秋ごろまで観察を続け、成果を発表する。

参照 北國・富山新聞HP
富山のニュース

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20130315205.htm

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする