鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

黒髪太郎特選 令和のハリ 中山バリ通販で買える 中山バリ 鮎毛バリ 

2020-06-12 06:47:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
けばりや中山 鮎毛バリ 


2020年より


通販サイトで4種類 販売中

全国の特選鮎毛バリに選ばれました。

****************
中山バリ

黒髪太郎特選 令和のハリ 中山バリ

主巻の胴も先巻きも孔雀。

小針なので日が昇ってから当たり出す。

夏場の土用がくれのアユも興味を示す。

当りが止った時一度試してください。ツノはなし。

販売先リンク貼ります↓写真あり
https://www.ayukebari.com/%e4%b8%80%e8%a6%a7/%e4%b8%ad%e5%b1%b1%e3%83%90%e3%83%aa

****************::::

黒髪太郎さんと原稿のやりとりして上記を

考えていただきました。

さすが、元プロの新聞記者、プロのライターです。

 
写真は、元高校の校長先生。 趣味がこうじて、むりやり

プロのカメラマンになりました。

教え子が名前聞いたら、びっくりしますよ。

さて、毛ばりの説明。

解禁が過ぎて 鮎が釣れなくなるときに、


使ってみてください。

釣りテストを繰り返し、デザインを変更しながら

巻きと釣りテストをくりかえした 鮎毛バリ。

☆鮎毛バリ名

1.「中山式金八」きんぱち


使い方
解禁からおち鮎までつれます。


場所・条件・天気・まったく関係なし。釣れます。



鮎毛バリ名

2.「銀するすみ」

使い方

夜明け前から釣れます。釣り始め、一番最初につける毛バリ。

すき水から、濁り水まで、水の色を問いません。 


鮎毛バリ名

3.「雪見熊」ゆきみくま

使い方 tukaikata

上流域の清流 川底が見えるほど澄んだ水場所の鮎が釣れます。

綺麗な水で、おいしい香りの鮎が釣れます。

初夏、真夏、おち鮎まで釣れる


鮎毛バリ名

4.「熊野火渡り」中山オリジナル


使い方


石ころの小さい川底でつれます。

中流域の平野のど真ん中の場所。

かけ上がりで集中して釣れます。

早朝から、日中まで釣れるととまりません。

中流域の平野のど真ん中の河川の駆け上がり。

癖があります。1セット買ってためしてください。

清流 川底見える庄川などで爆釣。 濁りが入ると全く釣れない。

数十人並んで、1人だけ爆釣。 これがある毛バリ。


販売先リンク貼ります↓写真あり
https://www.ayukebari.com/%e4%b8%80%e8%a6%a7/%e4%b8%ad%e5%b1%b1%e3%83%90%e3%83%aa

釣れるかどうか?

釣れたから販売。

釣れない? 責任もてません。

釣れた人がいっぱいいます。

釣れないときは、 釣れた人の竿さばきをコピペしましょう。

釣れる先輩釣り師の分だけ、竿の上下の時間と流しかた、全員違います。

1つの釣り方だけしている人は、絶対釣れません。(^^)/

奥さん、彼女のきげんをとるのに、1つの方法だけでは、魚釣りに一人でいけませんよね。

たくさんの方法を会得しないと、釣りにいきません。

同じように、

毛バリつりで、鮎を誘うとき、同じ方法で、釣れるはずがありません。

たくさんの上手な口説き方を・・・真似してみてください。

そうすれば、口説ける・・・釣れるようになります。






備考

鮎毛バリ「光赤熊」他各種は「メルカリ」で販売中

毛バリ高いぞ。 1人で作ってるから。写真付き 釣り方解説付き。


 シーズン始まると、毎日釣りしてる。

釣れる針を見つけるため。

釣りテストしてる巻き師、少ないよ。

ユメヤさんと、けばりや中山だけ。あと、知らない。 見たことない。聞いた事ない。


異常気象の時に、昔ながら竿さばきだけ、どぶ、渕、淵だけで釣れません。

適当に作って釣れるわけがない。 設計図先に作って、釣りテスト繰り返してる。

実験で釣れて、テスターも釣れて、初めて、販売できる。 

仮説、「鮎だけは、色がわかるかのかもしれない。

という、変な事を仮説として、デザインしている。」



細い小さい鮎毛バリを作るこだわりの古文書を読める、鮎毛バリ作成者。

学会誌に毎年、鮎釣りについて投稿する、変な工房。 




江戸時代、葛飾北斎の鮎毛バリ釣りは、「蚊バリ流し」たぶん落ち鮎釣りです。

蚊バリの名称は、江戸時代、長崎の出島に伝わったフライフィッシングの大きな疑似バリで桜マスやウグイ釣りの擬餌針。

これで、鮎が釣れるようになるまで約200年、改良に改良を重ねた結果の名称ではないでしょうか?

蚊バリ(現在の鮎毛バリ似) 軸が細くて小さいミッジバリよりさらに細い巻の高等技術。 

これが、バーブレスフック・かえしがない針の現代の最先端の心配り

魚を傷つけない。 江戸時代から、日本人は、鮎を釣る擬餌針をバーブレスフックにしていた。

(こじつけにも、ほどがある。・・・汗・汗)






、日本に伝わった蚊バリは、軸巻が細くなって



横井 小楠(よこい しょうなん)の鮎毛バリ釣りの方法も独特の鮎毛バリ釣りです。

熊本藩士、幕末の福井藩の松平春嶽に招かれ政治顧問。


2020年6月12日 記載



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする