鮎毛バリ釣りと金沢サクラマス情報けばりや中山

金澤孔雀鮎毛バリ本舗 「けばりや中山」
加賀伝統工芸研究所 ・鮎毛バリ巻部門

下流の鮎を上流に再放流

2010-06-21 22:46:00 | 「魚道」と「河川整備」の問題点と対策案
 
手取川

白山堰堤上流、支流の大日川(だいにちがわ)が
解禁されました。

大日川の江津の堰堤が壊れているので、
天然溯上が遡上できません。

手取川の天然溯上が数百万匹遡上しています。

下流の鮎を網で獲って、
大日川に再放流できないでしょうか。


他県では、ダム下流で魚止めに溜まった鮎を捕獲して

ダムの上流に再放流しいてる漁協さんがあります。


手取川下流の鮎は、餌が無くて大きくなれません。

そこで、手取川下流の鮎を網で獲って

上流の大日川に移動させてはいかがでしょうか。

人件費は、かかります。

投網がないかもしれません。



大日川に放流した県の内水面漁協育成の鮎は、

既に20センチをはるかにオーバーしてます。

厚みも養殖の鮎の倍はありました。

釣ってしまうと、もう鮎はいません。


夜、水の流れている大日川の別宮堰堤の上流に

鮎を再放流できれば、以前のように8月に

尺鮎が釣れます。


伝説の杖川の尺鮎と

3尺じゃんじゃんを引っ張る釣り風景を

また見たいです。


両手を広げた鮎缶でないと鮎が大きすぎて、

多すぎて生きたまま持って帰れませんでした。


焼く時に、七輪の両脇から頭と尻尾が出ていました。

鮎はそんな大きさだと思っていました。

今は、見られません。



魚道が修復されるまででいいのです。


手取川に遡上した天然鮎も喜ぶかもしれません。



少しづつ、環境の循環がよくなっています。

循環の切れた所を結んでいけば、

人も鮎も戻ってきます。


下記の資料では、

夜、水の流れない大日川、手取川の

水位については、BOD(75%)、

環境基準を満足しているそうです。

1級河川の責任者は、数年で交代です。



地元は、地元でしかできないことをするしか

方法がありません。


←サイドメニュー
「魚道」と「河川整備」の問題点( )をクリック

***************************


全文(PDFファイル)↓

手取川水系河川整備基本方針
(平成15年10月:国土交通省河川局)
「新規ウィンドウで開く」のアイコン
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢犀川・手取川解禁4日目

2010-06-19 23:56:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
 
石川県

解禁4日目
2010年6月19日(土)
犀川 朝 曇り 
   11時50分~12時 雨
   以後曇り
毛バリ釣り
 釣れる人は、地鮎60匹
 あまり釣れない人は、数匹

 放流鮎は釣れません。
 水温低い・・ヤマメの小さいのが釣れる
       水温13度
 鮎が鮎を追うのは14度以上

毛バリ 場所によって違います。

 雨の前  ラメなしの毛バリ(昔からの物)
 雨後 水量、にごりで ぽつぽつ
      ○○赤ラメ、○○中金(金帯)


解禁3日目
2010年6月18日(金)
午前中 晴れ

犀川
すき水
ダム放水が少なくなった。

地鮎はまだ小さい。
水温が低く放流鮎は、釣れません。



3日目にしては、当たりが多い。

ハリスがからまなければ、当たり続ける。
毛ばり 何でもいい。


○当たりがあった瞬間、

「ピタッ」と、

竿を止められると、しばらくすると

「グイッ」という竿の引き込みがある。

ぐるぐる円を道糸が描くと地鮎が釣れます。

○竿を止めないで竿を引き寄せると、

鮎は逃げてしまいます。

○山が霞んで見えなくなった。

11時から雨。梅雨前線がきました。

手取川

第3ダムの放水?どこから?発電所から?

手取川のニゴリの原因 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

金沢犀川情報
解禁2日目
2010年6月17日(木)
晴れました。
増水中。水温14度ぐらい
川底が見えない透き水か薄濁り

釣れた人 250匹昼食後4時間休憩を挟む
毛バリ  何でも釣れた。

朝9時の写真

上菊橋上流

ひがな、河川敷からの釣り。
滑らないコンクリート側面。
ここ専用の木の椅子を自作して鮎を釣ります。
左岸(遊歩道側)は、水に入りません。
釣り人の後ろに、早朝、観客が並びます。

上菊橋下

奥さんが見ておられるのか?
友釣りの方が張り切って水に入っていました。



下菊橋200m下流

家族連れの方も多いです。

釣り人の後ろを散歩する人が行ったりきたり。


石川県

手取川情報


探してみました。

手取川の鮎と白山麓の見どころ∋鮎友釣りポイント 「新規ウィンドウで開く」のアイコン

「お気に入りに追加」すると便利です。
釣果情報は、あとでまとめて削除することがあります。
必要なことはメモしておいてください。

情報

今回はあの濁流が1日で取れました。

関係機関の努力で尾添川上流部の濁水を
ダムに入れず、下流部に流したのが功を
奏したものと思います。
今後もこのような措置を期待します。

clap


知人が明島周辺に入川、
水量高でしたが流芯で15㎝前後が15匹程掛かりました。


***********************

考察

手取川は、

6月16日(水)

前日の雨で増水、濁流でした。

ダムができる以前の増水の5分の1位の増水量でした。

濁りもそれほど酷くなかったです。


○これまで、増水後は数日、釣りになりませんでした。

関係者の努力に感謝します。

濁流をダムに入れない方法があったみたいです。

すばらしい事です。

とても、いい前例ができました。

ダム、川、海にとって自然の循環の流れです。

釣りをする人にとって1日でも早く釣りができる。


○取水の水がきれいになることは、

泥を沈殿させる化学薬品の少ない水が作られます。

穴水から加賀市までの水道水が

安心して飲めることになります。

薬品少なくなったら県水の料金、

また下げてください。



2009年には、15円下がりました。

 『何リットルで?』。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010.6.16 金沢犀川・手取川鮎解禁

2010-06-17 06:21:00 | 年月別鮎毛バリ名入り鮎釣果関連情報
 
2010年6月16日(水)

北陸

金沢犀川・手取川の鮎漁が解禁しました。


犀川

北國新聞記事1面より

**********************
考察


手取川

 前日の雨で濁りがあり

 ダムの放水のサイレンが鳴って

 釣りになりませんでした。


犀川

 遡上は多いです。

 釣り上げた鮎は天然溯上の小さいものです。

 昨日からの雨で水温が下がり、

 放流した鮎は、釣れなかったようです。

 晴れて水温が上がれば、放流した鮎が

 釣れるかもしれません。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮎毛バリ釣りが「週刊つりニュース」に掲載

2010-06-15 18:20:00 | 日本鮎毛バリ通信「黒髪太郎が行く」
 
鮎毛バリ釣りが「週刊つりニュース」に掲載

鮎毛バリ釣りの記事が

「週刊つりニュース」
に掲載されました


週刊釣りニュース 関東版 2010年6月18日号 「新規ウィンドウで開く」のアイコン


一部売りは駅売店、コンビニ、釣具店等でお求めください。

-----------------------------------
関東版6月18日号は6月14日(月)発売
270円(本体価格257円)
-----------------------------------

【アユの毛バリ釣り】
美しさから伝統工芸とも評されるアユ毛バリ。

金色に輝き、様ざまな色で濃淡の強い配色が特徴的。

現在も職人が新しい配色のハリを日々創作しており、

その技は常に進化し次世代に引き継がれている。

錘と毛バリを使うドブ釣りは、
トロや深場で狙う釣り方のこと。

今回は入門編と実釣記を紹介する。


参考になるので、購入しましょう。

***************************
裏表紙カラー



35ページ
アユ毛バリ釣り  「監修 澤渡 要」



***************************

○大河川で、なくてはならない

長い鮎毛バリ竿

9mの竿では、鮎のいる場所に届きません。

釣具店もなかなか在庫ができません。

それで、販売先をわかりやすくしました。

販売先がわかると購入しやすいです。

毛バリ釣りの長い竿が必要な方は下記でお求めください。

☆鮎毛ばり竿用の長い竿販売
メーカー
 宇崎日新
  ドブ釣り竿の最高峰
  「ZONE MASATER 鮎 毛鈎」
  全河川に対応

  軟調:オモリ4~5号
  硬調:オモリ6~8号
  11  m竿 ¥89,250
  12.5m竿 ¥98,700

販売先
 株式会社マグエバー
 〒151-0051
 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-1-10
 マイキャッスル千駄ヶ谷304号
 TEL:03-5369-7979
 FAX:03-5369-7980
営業時間(平日)
 9:00~18:00

************************

考察

○アユ毛バリの使い方

関東の河川は、水がきれいで、

ラメのない毛ばりがいいんですね。

○北陸の河川はラメバリが全盛です。

手取川ダムのない時は、ラメのない毛バリで

アユがたくさん釣れました。

ラメのない毛バリでアユが釣れた昭和40年代に、

「かじか・ごり」も河原にたくさんいました。

今では、全くいません。

「かじか・ごり」は水質に敏感なのです。


○河川の水の流しかた、ソフト面の運用の仕方次第で

元に戻る自然がたくさんあります。


○関東の河川は、真剣に水の管理がなされていることを

羨ましく思います。

○お金を掛けなくても戻る自然もあります。

自然と人を大切にした水の運用を期待したい。

○全体の循環のどこかが切れている運用では、

自然は戻りません。

○雨の日には、増水し泥水と流木が流れます。

 上流から、石や小石も流れます。

 増水した時は、サイレンがなって

 警戒を呼びかけます。

 2、3日すると水は透いてきます。

 誰もが見慣れている風景です。

○自然に近い、些細な循環を大切にして欲しいです。

お金を掛けてとは言いません。

運用で出来る範囲でお願いします。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石川県内水面漁業調整規則

2010-06-10 01:35:00 | 「魚道」と「河川整備」の問題点と対策案
石川県内水面漁業調整規則

http://www.pref.ishikawa.jp/reiki/reiki_honbun/i1010604001.html

規則第四十四号
石川県内水面漁業調整規則をここに公布する。
石川県内水面漁業調整規則
目次
第一章 総則(第一条―第五条)
第二章 水産動物の採捕の許可(第六条―第二十三条)
第三章 水産資源の保護培養及び漁業取締り等(第二十四条―第三十七条)
第四章 罰則(第三十八条―第四十一条)
附則

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする