面白いもの「紹介・SHOUKAI」

日々、感じたこと、行動したことを書いてみます。

石岡市「つくばねオートキャンプ場」

2023-04-09 17:09:44 | 日記
石岡市「つくばねオートキャンプ場」

退院して、一番したいことは、部屋の配置換えと大掃除。

10日間の入院で、バナナとキャベツ以外の野菜と生鮮食料品は全滅。
高額医療費制度の申請や生命保険関係の連絡程度のことでも、かなり疲労。

自炊したくて買い物とかやっていると、すぐに4,636歩に。

1時間ほど、掃除と洗濯したものの、夕方5時で強制終了することに。

からだが慣れていないせいか、汗のかき方が、以前とちがう感じ。

野菜炒めを作って、8時に布団に入って、そのまま睡眠。


退院2日目も、朝から掃除と洗濯。歩くから、そのまま運動になるのではないかと。

入院前が体重67キロ。退院して64キロ。体脂肪率が18パーセントになっていた。
筋肉だけ減少? 脂肪は落ちてくれない感じかな。

天気がいいので、石岡市にある「つくばねオートキャンプ場」に行ってみることに。
自宅から片道30キロくらい。クルマのバッテリ-の状態も確認したくて、少し遠出してみることに。

心筋梗塞とはいえ、カテーテル治療のおかげで、日常生活は問題なさそう。
でも、趣味だった登山とマラソンは制限されるだろうから、運動量の少ない
キャンプくらいはできるかな、という発想。

インドア系の趣味とか、急に見つけられないし。


「つくばねオートキャンプ場」は山の中腹に作られた、日本最大級といわれるオートキャンプ場。

季節によってはお鍋のセットまでお願いできるという、すごいサービスも。

ケビン棟があるので、友人と来てもいいかなと。

「つくばねオートキャンプ場」    https://tsukubane-camp.com/



にほんブログ村 健康ブログ 整体へ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« せっかくの桜の季節なのにね... | トップ | ついでに真壁のヤマザクラと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事