三光神社、二社目
偶然、自分の治療室が「サン光」なので、意味もなく三光神社には親近感が。
一番有名なのは、大阪の天王寺区にある三光神社。ここは、真田幸村の真田丸があったとされるところ。
三光とは、日・月・星の三つの光という意味。
でも、それほどメジャーな存在でもなく、全国に10前後ほど存在するだけ。
旅のついでとかに、少し無理して参拝する計画。
ここ日光市にある三光神社も、境内はかなり広くて、きっと昔は崇敬されていたんだろうと想像。
栃木には、下野市の柴にも小さい三光神社があるらしくで、こちらもいつか行かないと。
治療室「サン光」webページ http://sankoseitai.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます