GoGoマクロのブログ

初心者向けマクロ講座「Go!Go!マクロ」の筆者三太郎の公式ブログです。

久しぶりの大規模開発仕事

2022-04-19 08:54:38 | ITの仕事

表題の件で、いまハードディスク割り当ての設計をしてます。

例えば、

長らく初心者に教えてきたExcelのマクロでは、

何と言ってもその入り方は

「マクロの記録」+ちょっとしたその「コード修正」

これが出来るようなることです。

(補足)プログラミングで言うコードとは、

コンピュータに対する命令を記述したもの。

と言うことになりますが、専門的にはこれを

ソースコード(略してソース)なんて呼びますから、

プログラマーの使うパソコンの中に「src」という

名称のフォルダがもしあったなら、

それは、(ほぼ100%)そのソースコードが書かれた

ファイル群が入れてあるフォルダになります。

 

で、いま私が設計している共有ディスクの構成は基本、

システム名---src---機能名---ソースファイル群

もしくは、

システム名---src---機能名---人名---ソースファイル群

の様にしよう思いますが、

これも開発する規模によって大きく異なってきますから、

機能名の前にサブシステム名を加えたり、

人名の前にサブグループ名を入れた方がよかったり・・・、

まぁ、いろいろです。

あと、一番気を付けなければいけないのが、

履歴です。

個人的には、この「src」というフォルダに、

「src2」や「src2」、「src_new」だったりで、

履歴を残して置きたいがために色々フォルダ

増えていく言うのが、プログラマーの心情です。

その辺も予めの設計で決めておくか、

自由度広く持たせた方がいいか、

はたまた何かのソース管理ツールを用いるべきか、

もろもろ悩み尽きないところです。

 

そんなこんなの、実務設計者の今日この頃であります。

 

コメント    この記事についてブログを書く
« マクロに"オブジェクト指向"... | トップ | 上田城の3Dデジタルマップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ITの仕事」カテゴリの最新記事