ガラテヤ6:2
『互いの重荷を負い合い、そのようにしてキリストの律法を全うしなさい。』
重荷を負い合う行為は愛の行為です。
律法全体の思想は愛です。
マタイの福音書22:36-40
『「先生。律法の中で、たいせつな戒めはどれですか。」
そこで、イエスは彼に言われた。「『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』
これがたいせつな第一の戒めです。
『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』という第二の戒めも、それと同じようにたいせつです。
律法全体と預言者とが、この二つの戒めにかかっているのです。」』
マタイの福音書7:12
『それで、何事でも、自分にしてもらいたいことは、ほかの人にもそのようにしなさい。これが律法であり預言者です。』
イエス様も私たちが負いきれない重荷を代わりに負って下さいました。
そこに主の深い愛がありました。
一人よりも二人、二人よりも三人が重荷を負い合う時に重荷は軽くなります。
愛を分かち合う姿です。
愛のない者は人の重荷に対しても無関心です。
【祈り】
主よ。一人では重荷を負うことが出来ないので、互いに重荷を負い合います。
【聖句をノートに書きましょう】
-重荷-
- 詩篇55:22
- ガラテヤ6:5
- マタイの福音書11:30
― お知らせ ―
人気ブログランキングへ
(別ウィンドウで開きます)
宜しければクリックをお願い致します♪
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※