ガラテヤ6:7
『思い違いをしてはいけません。神は侮られるような方ではありません。人は種を蒔けば、その刈り取りもすることになります。』
世には、他人によって人生がつぶされる人より、自分で自分の人生をつぶす人が圧倒的に多いです。
その中でも悪い習慣によって人生をつぶす人が一番多いですね。酒やたばこで生命を落とす人も多いです。
家のすぐ近くに総合病院がありますが、病院の壁には禁煙の貼り紙が何枚も貼っています。
しかしその貼り紙の前でも喫煙している患者さんや病院に来た人たちがいつも多いので本当にびっくりします。
そしてたばこの吸い殻もそこら辺に捨てています。
特に患者ならば禁じているはずなのに、患者の服を着ていても平気でたばこを吸っています。肺がんになっても吸う人がいます。
ギャンブルによっても人生がつぶされる人が多いです。
救われた後でもこれらの悪習慣のために再び世に戻る人が多いです。
悪い習慣は自分の力だけではなかなか抜け出ることが難しいので、神様に断食祈りすることを勧めます。
そして悪い習慣がどんな結果をもたらすのかを真剣に考えることです。
「今さえ良ければ」が地獄の始まりです。
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※
◆ おすすめページ ◆
※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※‥※