以前、英会話で覚えた言葉。
「Home away from home」

「家じゃないけど、家みたいにくつろげる場所」という意味だそうです。
そこで君達のHome away from homeは?
という話を皆でしたんだけど、家以外に落ち着けるところ~~??
やっぱ、家の自分の部屋が一番ッス
好きなDVDも観られるし、音楽も聴ける、ゲームもできるしね~、
なんてダラダラなことを私が答えていると、「ゲームって?何持ってるの?」
とインストラクターが問うてきました。
え~と、スーファミでしょう、64でしょう、キューブでしょう、
ゲームボーイにDSに、PS2に、今はWiiだね。
あ、ほとんどニンテンドーだ
「キューブは知らないなぁ」とインストラクター。
いや、アメリカにもあるはず。
アメリカ版「どうぶつの森」があるんだもん
どうもアメリカと日本のゲーム事情は微妙に違うみたいね。
向こうで人気があったのは、セガだったみたい。
ソニックが受けたんだよね。
いかにもアメリカで受けそうなキャラだもんなぁ。
「セガの最終バージョンはドリームキャストだったよね。」としみじみ言ってましたよ。

で、私はまだキューブを愛用中。
だって、「どうぶつの森」はやっぱりこれで遊ぶのが一番

こんなのも持っている・・バカでしょう

こんなのも揃えている・・・大バカでしょう
「どう森」は64でも持っている、DSでも持っている、Wiiでも持っている。
でもね、やっぱりキューブに戻っちゃうの。
基本の楽しさがあるんだよね~。
魚釣りとか、やっぱキューブの方が楽しいよぉ。
あ
よく考えたら、私にも家みたいにくつろげる場所があった。
駅前の「寧々家」という居酒屋レストランです。
ん?パンフには「創彩ダイニング」と書いてある。
居酒屋とは言わんのね
確かに、創作料理と美味しいお酒が楽しめる、少し大人向けのお店です。
夜景の見える角部屋をいつも予約して、気の置けない友人達と
飲んで語らうのです。
友達の家で飲んでいるような、寛げる空間なんです。
あ・・・でもね。
ビールがプレミアムモルツしか置いてないのが不満かなぁ。
私的には、一番搾りも希望です
今は寒いから出かけてないけど、春になったらまた集まりたいなぁ

本日のミィちゃん、本日もフワフワ
「Home away from home」

「家じゃないけど、家みたいにくつろげる場所」という意味だそうです。
そこで君達のHome away from homeは?
という話を皆でしたんだけど、家以外に落ち着けるところ~~??
やっぱ、家の自分の部屋が一番ッス

好きなDVDも観られるし、音楽も聴ける、ゲームもできるしね~、
なんてダラダラなことを私が答えていると、「ゲームって?何持ってるの?」
とインストラクターが問うてきました。
え~と、スーファミでしょう、64でしょう、キューブでしょう、
ゲームボーイにDSに、PS2に、今はWiiだね。
あ、ほとんどニンテンドーだ

「キューブは知らないなぁ」とインストラクター。
いや、アメリカにもあるはず。
アメリカ版「どうぶつの森」があるんだもん

どうもアメリカと日本のゲーム事情は微妙に違うみたいね。
向こうで人気があったのは、セガだったみたい。
ソニックが受けたんだよね。
いかにもアメリカで受けそうなキャラだもんなぁ。
「セガの最終バージョンはドリームキャストだったよね。」としみじみ言ってましたよ。

で、私はまだキューブを愛用中。
だって、「どうぶつの森」はやっぱりこれで遊ぶのが一番


こんなのも持っている・・バカでしょう


こんなのも揃えている・・・大バカでしょう

「どう森」は64でも持っている、DSでも持っている、Wiiでも持っている。
でもね、やっぱりキューブに戻っちゃうの。
基本の楽しさがあるんだよね~。
魚釣りとか、やっぱキューブの方が楽しいよぉ。
あ

駅前の「寧々家」という居酒屋レストランです。
ん?パンフには「創彩ダイニング」と書いてある。
居酒屋とは言わんのね

確かに、創作料理と美味しいお酒が楽しめる、少し大人向けのお店です。
夜景の見える角部屋をいつも予約して、気の置けない友人達と
飲んで語らうのです。
友達の家で飲んでいるような、寛げる空間なんです。
あ・・・でもね。
ビールがプレミアムモルツしか置いてないのが不満かなぁ。
私的には、一番搾りも希望です

今は寒いから出かけてないけど、春になったらまた集まりたいなぁ




※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます