七草セリと猫の部屋

猫と料理に夢中な漫画家のグダグダ日記

すごいなぁ。

2010-02-06 16:51:48 | 日記
今日は雪がすごいです。
寒さはだいぶ緩んだんですけどね。

昨日の朝は寒かった!
私の予想気温では、多分氷点下13℃ですな。
朝起きたら台所の流しの周りのものがすべて、凍っていましたがなぁ
そして、このキンッと冷えているこの日の朝の登校風景は・・・
高校生が誰もコートを着ていない
いや、数名は着ていました。

でもほとんどの女子も男子も制服の下にカーディガンを着ている程度で
せいぜいマフラーを巻いてはいますが、まぁ薄着も薄着です。
いくら全国イチの薄着県民といえども、もうちょっと着ようよぉ。

と私がブツブツ言っていると、一緒にいた娘が(去年まで高校生だからね)
「でも、学校にコートを置く場所がないんだよね~。」だって・・。
いや、そういう問題ではないから


   


話題は急に変わりますが
これはおととい作ったビーフシチューです。
カレーみたいでしょ?
その日の朝の番組の「スッキリ」で、栗原はるみさんが作っていた
ビーフシチューをさっそく作ったんです。
簡単でとても美味しい

ちょうど頂き物の分厚いステーキ肉があったので、マッシュルームと
デミグラスソースを買うだけで作れちゃいました。
美味しくて安上がり
ただ、今ひとつ何か欲しい感じもしたので、ちょこっとオイスターソースも
加えてみました。
コクと旨味がプラスされて、さらに美味しさ倍でした。
試してみたい方は、今すぐ「スッキリ」のホームページにGO~です

で、そのステーキ肉の余分な脂のところをカットして、さらに食べ易く
小さくカットして、あの方達におすそ分けです。
それは・・・・ 


   
  

我が家のカラスの皆さんです。
私はガーコさん達と勝手に呼んでいますが・・・。
え~と、ハシブトさん御一行が2羽とハシボソさんの御一行が3羽ですかね。
ちなみに、ブトさんとボソさんは仲悪いです。

もう食べられなくなったようなパンとか、余ったオカズとか、猫の食べ残しの
缶詰とか、諸々お片付けをして行ってくださいます。
え?餌付けはしてませんよ。ええ~ええ~

でも、ブトさん達はえらくフレンドリーで、そのうち肩にでも乗ってくるんじゃ
ないか、という勢いで寄ってきます。
ボソさん達はダメですね~。
一歩近づくと二歩逃げる、という感じで。

さぁ、お食べと庭にモノを置いても、ほとんどブトさん達に
持っていかれます。
口いっぱいにモノを頬張っていても、ボソさんがやって来ると「キエ~
みたいな感じで、足技とかでボソさんを蹴散らします。
クチバシも太いけど、神経もかなり太いです。

なもんで、この牛脂を出した時もブトさん達がまず寄ってきて「うお
脂だ脂だぜい~~」みたいな感じで、うぐうぐ言いながら
(ほんと喉につかえそうな勢いで)クチバシいっぱいに押し込んでいました。
カラスって肉の脂の部分が一番の好物なんですって。
知ってました?・・え?この雑学無駄??


   


「いつかアイツらをゲットしてやる」byミィちゃん
ミィちゃんは密かにカラスを捕獲するという野望に燃えているようです。


  

「クスクス。絶対無理だってば。素人考えだなぁ。」byタビくん
知ったかぶりをしているようですが、この間までマジでガーコさん達を
狙っていたのはこのヒトです。 
散々ガーコさん達に弄ばれておりました

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは= (佐香 厚子)
2010-02-07 14:03:59
これが例のカラスさん=!!
お姿見られて嬉しいです。


崖の上のポニョ テレビで見ました。
すごくよかった~

返信する
でしょでしょ (せりっち)
2010-02-07 17:06:28
佐香さんならポニョの良さわかってくれると思ったよぉぉぉ
何回でも観たくなる映像。
そして、観るたびに発見がある物語

そうそう、佐香さんの「おとうと」の感想も良かったよ
観てないけど、観たような気になりました。
そうかぁ、そういう映画なんだな、とすごく理解できたというか。

ぜひ私も観たいと思います
返信する

コメントを投稿