日高町千栄(ちさか)地区で日勝(にっしょう)峠方面に行く途中に「日高ウェスタンファーム」という大きなクマの像があるドライブインがあります。食事が出来、馬油のお土産を主に売っているお店です。
私の職場の人で60歳を過ぎていますが、お肌の艶がよくそこの馬油のクリームを愛用しているとのこと、私も使ってみようと買いに行ってきました。
馬油入りの足湯は無料です。足湯も体験してきました。
帰りにその建物の近くにある「福本牧場」の牛さんを見に寄ったら、敷地の中にキタキツネの親子がいました。
写真は母親で、子ギツネさんはちょろちょろしてて写真に収めることが出来ませんでした。子ギツネは一匹でしたが、子育てが大変なのか、撮った写真を見ると毛の艶がなく、痩せた母ギツネさんでした。
リンク集
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 秋の花(64)
- ひだかの風景 春(203)
- 春の花(155)
- ひだかの風景 夏(101)
- 夏の花(69)
- ひだかの風景 秋(159)
- ひだかの風景 冬(227)
- 雲海(29)
- 台風被害 復旧工事(75)
- 米作り(102)
- ひだかくるみちゃんハウスでは(674)
- ちろろルピガーデン(88)
- 野生動物(459)
- 野鳥(376)
- 日高沙流川オートキャンプ場(30)
- 国立日高青少年自然の家(43)
- 日高国際スキー場(298)
- 占冠村(71)
- 移住交流(10)
- 山菜(28)
- 北海道日高高等学校(51)
- 日高地域活性化協議会(84)
- ひだかの出来事(1017)
- 愛はかなしみとともに(23)
- 思うこと(23)
- Weblog(547)
最新コメント
- jun19630301/今季最後のスキー(マウントレースイ スキー場)
- ジューン/ブログしばらくお休みします
- ふーさん/道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
- まとろーな(日高地域町民)/道の駅のくるみちゃん、帰ってくるかもしれません
- 生まれ育った大好きな日高/くるみちゃん、この町からいなくなる?
- TomoG/どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
- まとろーな(日高地域町民)/どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
- Megumi/くるみちゃん、この町からいなくなる?
- まとろーな(日高地域町民)/どちらのエゾリスさんも、守りたい(北海道日高町日髙地区)
- 故郷日髙/くるみちゃん、この町からいなくなる?
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo