エゾリスくるみちゃん便り

ふるさと紹介

  北海道沙流郡日高町 (旧日高町)

冬はどんな生活を

2012年04月11日 17時13分53秒 | 野鳥

昨年10月30日のブログに載せたキジさんでしょうか?

身体が大きいので冬はどこに、ねぐらがあるんでしょうね。雨の中、餌を探して我が家の傍まできていました。近いので、音や人影ですぐに逃げていってしまい、うまく撮れませんでした。 ずいぶんボケていますね。

         午後4時半過ぎ

動物の写真は遠くにいるのを、望遠で写した方が気づかれず上手く撮れますね。

ソリ滑り台の雪がまだ沢山残っていてその上にあがって逃げていってしまいました。(コウライキジの雄)

 朝は何気なく外を眺めたら、親きつねさんが、かまくらの前を通りました。カメラを持ってそおっと歩いていた方向をさがしたのですが、林に降りていったのでしょうか姿は見えませんでした。 暖かくなってきたので、動物さんたちもあちこち出かけたいんですね。

12日の朝   来てました~                6時半

隠れてそおっと窓から写しました。痩せてはいないので、しっかり食べれてはいたんですね。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする